日本語吹き替えの作品:491件
-
ザ・タスクフォース SWAT非公式作戦(吹替)
国際的テロ集団、上陸。3億人の命をド派手に守り抜け!
戒厳令発令中の合衆国―。伝説の男がロサンゼルス市警・最強SWATと共に凶悪テロ組織の駆逐作戦を開始!ブルース・ウィリス×『ダイ・ハード』プロデューサー&『ジョン・ウィック』ライオンズゲート。最強チームが映画人生を賭けて挑む、〈ダイ・ハード〉伝説最終章!!
【キャスト】
ナイト:菅生隆之(ブルース・ウィリス)
デジー:陣谷遥(ジャック・キルマー)
フィッツ:前田雄(ロックリン・マンロー)
アリー:藍谷早咲(ウィロー・シールズ)
【スタッフ】
監督:エドワード・ドレイク
プロデューサー:ステファン・J・イーズ
脚本:コーリー・ラージ -
映画「羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来」
妖精のために――。妖精とともに――。
人間たちの自然破壊により、森が開発され、居場所を失った黒ネコの妖精シャオヘイ。そこに手を差し伸べたのは同じ妖精のフーシーだった。
【キャスト】
シャオヘイ:花澤香菜
ムゲン:宮野真守
フーシー:櫻井孝宏
シューファイ:斉藤壮馬
ロジュ:松岡禎丞
テンフー:杉田智和
シュイ:豊崎愛生
ナタ:水瀬いのり
キュウ爺:チョー
館長:大塚芳忠
花の妖精:宇垣美里
【スタッフ】
原作/監督:MTJJ
プロデューサー:叢芳氷・馬文卓
副監督:顧傑
脚本:MTJJ・彭可欣・風息神涙
総作画監督:馮志爽
作画監督:李根・周達炜・程暁榕・鄭立剛
美術監督:パンジン
撮影監督:梁爽
3D監督:周冠旭
音響監督:皇貞季
音楽:孫玉鏡
制作会社:北京寒木春華動画技術有限公司
日本語吹替版音響監督:岩浪美和
日本語吹替版音響制作:グロービジョン
配給:アニプレックス -
呪幻道士(吹替)
魂を呼び戻す人形が呪いと恐怖の扉を開く 魂を引き裂く闇の儀式。新生キョンシー・ホラー 死者の声が闇から聞こえる…。新生キョンシー・ホラー登場!
""「秘密or禁忌の呪術と紙人形が生む戦慄の心霊ホラー!」
呪術や儀式、紙人形に命が宿るという独自のテーマを前面に打ち出し、ミステリー要素が盛り上げる。
「驚愕のラスト――すべては家族の愛と呪いが絡み合う運命の物語!」
ラストの衝撃的な姉弟の再会や、父を殺した真実など、愛と復讐が交錯する重厚なストーリーが魅力。
「闇の儀式が過去と現在を繋ぐ――ホラーとサスペンスが融合した必見の一作!」
過去の事件を追う記者が奇怪な儀式に巻き込まれながら真相に迫る展開は、ミステリーとホラーが絡む見どころ。
【キャスト】
ルー・シャオシェン:福原かつみ(ドン・ハン)
ナン・シャン:北村さちこ(ジハン・チェン)
チェン・ゴシェン:水野駿太郎(ハオラン・ジャン)
ハン・ジ:西垣俊作(レイ・ツォン)
【スタッフ】
監督:シユ・チェン -
ダーク・ワールド POWER覚醒(吹替)
人間の感情と行動を支配する特殊能力。その力の果てに広がる世界とは! 特殊能力に目覚めた少女をめぐるSFアクション! 感情を知らない無垢な少女の特殊能力が、百年に一度の月夜に目覚める!
第60回ベルリン国際映画祭で銀熊賞受賞ほか各国映画祭で話題を呼んだ『夏の終止符』を生んだアレクセイ・ポポグレブスキー監督が、スウェーデン出身でサンローランの専属モデルも務めた経歴を持つシモナ・クストを起用して描くSFアクション!
【キャスト】
カティア:梅宮一歌(シモナ・クスト)
デニス:田中智士(イヴァン・イヴァショフ)
グレブ:金原卓哉(フィリップ・ヤンコフスキー)
バナン:浅川真(アリスタルク・ヴェネス)
エム:福島千紘(ターシャ・ツヴェトコワ)
【スタッフ】
監督:アレクセイ・ポポグレブスキー
-
パレードへようこそ(吹替)
80年代のイギリス、サッチャー政権下を舞台に、ロンドンのLGBTの若者たちとウェールズ炭坑者たちのあたたかな友情と闘いを、笑いと涙で描く感動の実話
境遇の違いを乗り越えた友情は、やがてサッチャー政権を揺るがす伝説のパレードとなった―。カンヌから始まった熱狂が、ヨーロッパからアメリカへ。世界各国の映画祭で大絶賛、受賞多数!『リトル・ダンサー』『ブラス』を生んだイギリスが贈る新たな名作!笑いと涙が溢れる、知られざる感動の実話。
80'sブリティッシュ・サウンド、カルチャー・クラブ、ザ・スミス、ブロンスキ・ビートなどの名曲乗せて、トニー賞受賞のマシュー・ウォーカス監督が軽快にドラマティックに描く。ビル・ナイ(『ラブ・アクチュアリー』)やイメルダ・スタウントン(『ハリー・ポッター』シリーズ、『ヴェラ・ドレイク』)らイギリス名優たちの奥深さと、「シャーロック」で人気となったアンドリュー・スコット、実力派ジョージ・マッケイ(『1917 命をかけた伝令』)や注目のアメリカ俳優ベン・シュネッツァーなど若手俳優のパワーあふれる演技が、シリアスな物語の中に痛快な笑いを呼び起こす。
【キャスト】
クリフ:堀越富三郎(ビル・ナイ)
ヘフィナ:小宮和枝(イメルダ・スタウントン)
ゲシン:村治学(アンドリュー・スコット)
ジョー:河西健吾(ジョージ・マッケイ)
マーク:増元拓也(ベン・シュネッツァー)
【スタッフ】
監督:マシュー・ウォーチャス
プロデューサー:デイヴィッド・リビングストン
脚本:スティーブン・べレスフォード
音楽:クリストファー・ナイチンゲール
撮影:タト・ラドクリフ -
FPU〜若き勇者たち〜(吹替)
ホアン・ジンユー×ワン・イーボー!命を懸けて挑む、国連平和維持警察隊FPUを描いたアクション大作
【キャスト】
ホアン・ジンユー/ワン・イーボー/チョン・チューシー/オウ・ハオ
【スタッフ】
監督:リー・タッチウ -
流転の地球 -太陽系脱出計画-(吹替)
圧倒的なスケール感、精緻な映像美と、練り込まれたストーリー。SF小説「三体」著者の同名短編小説を基に映画化したメガヒットSF超大作!多くの犠牲を払いながら、地球と人類の存亡、そして希望を懸けた最終作戦が始まった!
【キャスト】
ウー・ジン/アンディ・ラウ/リー・シュエチェン/シャー・イー
【スタッフ】
監督:グオ・ファン -
ボーン・トゥ・フライ(吹替)
新世代ステルス戦闘機開発に挑むパイロットたちを描いた、世界興収177億のメガヒット超大作!ワン・イーボーが挑む本格スカイアクション!空軍のパイロットとして才能を持て余していた青年が、教官と仲間たちと共に新世代の戦闘機開発に情熱を燃やす姿を描いた本作は、中国本土で公開されると大迫力の飛行とパイロットたちの奮闘する姿が評判を呼び、わずか3日間で興収40億円を突破、初週の興収ランキング第1位を記録!その後もロングランヒットを飛ばし、公開から約4か月で世界興収177億円を打ち立てる快挙を成し遂げた。
【キャスト】
ワン・イーボー/ユー・シー/チョウ・ドンユィ/フー・ジュン
【スタッフ】
監督:リウ・シャオシー -
ライド・オン(吹替)
これが人生の集大成。ジャッキー・チェン50 周年記念アクション超大作!初のスタントマン役×「プロジェクトA」「ポリス・ストーリー/香港国際警察」ほか過去作品の名場面メドレーで彩られた“究極のエンタメ作品誕生”。声優界のレジェンド・石丸博也さんが「ライド・オン」日本語吹替版で限定復活!
【キャスト】
ジャッキー・チェン/リウ・ハオツン/グオ・チーリン/ユー・ロングァン/アンディ・オン/ジョイ・ヨン/ユー・アイレイ
【スタッフ】
監督:ラリー・ヤン -
1918 戦争終結(吹替)
『猿の惑星/キングダム』キャスト×マーベル『ソー:ラブ&サンダー』製作スタッフが魅せるリアルな戦場疑似体験。
オーストラリアの農場から、フランス西部前線へ送られた若者たち。2年にも渡る壮絶な戦闘を描く!!
【キャスト】
ジム・コリンズ:レヴィ・ミラー
トーマス・ニッケルズ:トラヴィス・ジェフリー
ドン:エド・オクセンボールド
ビール伍長:スティーブン・ピーコック
ボーフォート軍曹:マイルズ・ポラード
ビッグ・トゥース:ティム・フランクリン
【スタッフ】
監督:ジョーダン・プリンス ワイト -
スナイパー コードネーム:レイブン(吹替)
狙撃兵 vs 狙撃兵――壮絶な、距離2,000mの対決
実在する伝説的スナイパーの半生を描き、
ロシア・ウクライナ戦争の真実を描く、実話戦争アクション超大作!!
実在する伝説的スナイパーの半生を描き、
ロシア・ウクライナ戦争の真実をえぐり出す戦争超大作!
ウクライナに実在し、本作の脚本にも名を連ねる、無敵の凄腕スナイパー、マイコラ・ヴォローニン。
味方からは「伝説の狙撃手」と英雄視される一方、ロシアからは悪魔のように恐れられた。
復讐と戦争の狂気に憑りつかれた男は、英雄か―、悪魔か―?
主人公の光と影を生々しく掘り下げ、息つく暇もない緊迫感で描く、観る者の心を撃ち抜く衝撃の実話。
アクション映画としても最高峰!
手に汗握る圧倒的緊迫感を体感せよ!
2キロ先の標的を1発で射抜くロシアン・スナイパーとウクライナ・スナイパーのリアルな戦闘シーンは一瞬たりとも気が抜けない!
『アメリカン・スナイパー』に次ぐ傑作!
世界が絶賛!“今”みるべき1本!!
「一瞬たりとも目が離せない」 ナタリア・ウィンケルマン(「ニューヨークタイムズ」紙)
「真実をえぐり出す傑作」 キャス・クラーク(「ガーディアン」紙)
「まさに“今”みるべき1本であり、映画史に残る名作」 ジェームズ・ヴァーニエール(「ボストン・ヘラルド」紙)
【キャスト】
ミコラ:峰 晃弘(パーヴェル・アルドシン)
ナスティア:竹下礼奈(マリナ・コシキナ)
ケプ:西垣俊作(アンドレイ・モンストレンコ)
【スタッフ】
監督:マリアン・ブーシャン
-
ビルとテッドの時空旅行 音楽で世界を救え!(吹替)
2020年、全人類に<笑顔と感動>を。最高にハッピーなコンビが帰ってきた!
2020年―時空のゆがみによって、人類は滅亡の危機に瀕していた。タイムリミットは77分25秒。ビルとテッドは、歴史上最強のバンドを組んで世界を救う<音楽>を奏でることができるのか?!
【キャスト】
テッド:キアヌ・リーブス
ビル:アレックス・ウィンター
ケリー:クリスティン・スカール
ティア:サマラ・ウィービング
ビリー:ブリジット・ランディ=ペイン
死神:ウィリアム・サドラー
ロボット:アンソニー・キャリガン
エリザベス:エリン・ハイズ
ジョアンナ:ジャイマ・メイズ
本人:キッド・カディ
偉大なるリーダー:ホランド・テイラー
【スタッフ】
監督:ディーン・パリソット
プロデューサー:スティーブン・ソダーバーグ
製作会社:オライオン・ピクチャーズ
脚本:クリス・マシスン,エド・ソロモン
-
アースフォール JIU JITSU(吹替)
総製作費30億円超!ニコラス・ケイジ×トニー・ジャーが最強宇宙人と最強バトル!
ニコラス・ケイジ率いる9人の人類最強部隊vs宇宙からの最強侵略者!ホイス・グレイシー が“柔術”指南したSFアクション超大作!最新作『モンスターハンター』の公開も控えるトニー・ジャー、『アベンジャーズ/エンドゲーム』をはじめ“世界一格闘技を愛する俳優”フランク・グリロなど“本物”の本格アクション俳優が総出演!宇宙最強のエイリアンが誕生!「アメリカン・アサシン」「メカニック:ワールドミッション」でも活躍した天才アクション監督・スポージ・カオウォン監督作品。
【キャスト】
ワイリー:ニコラス・ケイジ
キュング:トニー・ジャー
ハリガン:フランク・グリロ
ジェイク:アラン・ムーシ
マイラ:マリー・アヴゲロプロス
カルメン:ジュージュー・チャン
【スタッフ】
監督:ディミトリ・ロゴセティス
プロデューサー:アリアン・フレイザー
製作会社:アクメ・ロケット・フュエル
脚本:ディミトリ・ロゴセティス
撮影:ディミトリ・ロゴセティス
SFX:ケネス・カッサール
VFX:ギャレット・ルーサ -
ストールンプリンセス:キーウの王女とルスラン(吹替)
ウクライナのアニメ映画が日本初上陸
愛する人を守るため、いま戦う─
2022年2月から始まり、今なお続くウクライナ侵攻。
自分に出来ることはないか、ウクライナの映画業界に少しでも貢献したいという思いから、Elles Films(エルフィルムズ)の粉川がウクライナ・キーウにあるアニメーションスタジオ・Animagradが制作した本作の日本配給権をほぼ全財産で購入。
その後、全国規模での劇場公開/日本語吹替版の制作を行うために、2022年9月末から11月末までクラウドファンディングを行った。
すると日本中から応援の声が届き、集まった金額は約950万円/685人 。
その盛り上がりを受け、本作品の趣旨に賛同する日本の映画企業も集まった。
そんな平和を願う人々の心を動かした本作の日本語吹替版がついに2023年秋、公開!
騎士に憧れている役者ルスランと王女であるミラ。二人はお互いの素性を知らぬまま出会い、やがて恋に落ちる。
しかし、悪の魔法使いであるチェルノモールがルスランの目の前でミラを連れ去り、ミラの愛の力を自分の魔力に変えてしまう。
ルスランは、愛するミラを助けるためにあらゆる障害を乗り越え、本当の愛は魔法よりも強いということを証明するべく旅へと出るが、そこには様々な困難が待ち受けていて…。
【キャスト】
ルスラン:髙塚大夢 (INI)
ミラ:高橋李依
レスター:岡本信彦
チェルノモール:多田野曜平
国王:別所哲也
【スタッフ】
監督:オレ・マラムシュ -
ネス湖の巨大生物 ネッシーを捕獲せよ!!(吹替)
伝説の怪物が姿を現す!!
ネス湖の怪物“ネッシー”とネッシーに寄生していた“モンスター”も登場。沈没した潜水艦救助にあたる乗組員たちを襲う恐怖!!狭い船内に人食いモンスターが潜み、船外にはネッシーが容赦なく襲ってくる全く逃げ場のないシチュエーション!!
【キャスト】
ララ:かとう有花(ベカー・ヒラニ)
エイヴァ:田端美保(メイ・ケリー)
ブライス:有馬音矢(ダン・ギッテンズ)
ナタリヤ:兼田めぐみ(ビアトリス・フレッチャー)
ドレーク:西垣俊作(ハワード・デイヴィ)
【スタッフ】
監督:タイラー・ジェームズ
脚本:タイラー・ジェームズ -
Mr.&Ms.スパイ(吹替)
素性を隠し秘密を抱えたふたりが、最高のバディに!?ウソ(素性)とホンネ(恋心)が加速する、ノンストップ・スパイ・エンターテイメント!!
凄腕スパイ&ミステリアスな美女ドライバー
素性を隠し秘密を抱えたふたりが、最高のバディに!?
ドバイで起きたハマス幹部の暗殺から12年・・・命じられた1200万ユーロのダイヤモンド輸送計画
ウソ(素性)とホンネ(恋心)が加速する、ノンストップ・スパイ・エンターテイメント!!Aジョリー&Bピット主演「Mr.&Mrs.スミス」のような❝素性を隠したカップル❞が実はスパイという王道ストーリー!「ミッション・インポッシブル デッドレコニング」のイーサン&グレースのような男女バディのカーチェイスを彷彿!
【キャスト】
マリア:七緒 はるひ(ジュリー・ドレイ)
デイヴィッド:荒井 勇樹(ダニエル・ルンド)
アダム:樋口 大造(ヴァシリス・コウカラニ)
ヴィクトリア:中村 慈(ジャンヌ・ブルノー)
【スタッフ】
監督:ジョン・チュア
製作会社:Band-Originale
脚本:スザンヌ・ブレスラー -
貴公子(吹替)
巨額の遺産に翻弄される者たちの絶体絶命の攻防戦を描く韓国アクションノワールの傑作
予想もしなかった運命に翻弄され、巨額の遺産相続争いに巻き込まれた貧しい青年。彼の前に現れた美しい顔立ちの男“貴公子”は味方か?それとも悪魔か?莫大な遺産をめぐって繰り広げられるバトルと駆け引きは観客の予想を裏切る展開の連続。最後に生き残るのは誰か?謎の“貴公子”の真の狙いとは?絶体絶命の瞬間だけで綴られる“衝撃超え”のドラマが幕を開ける。
【キャスト】
貴公子:松岡禎丞(キム・ソンホ)
マルコ:浅沼雅人(カン・テジュ)
ハン:山本兼平(キム・ガンウ)
ユンジュ:折井あゆみ(コ・アラ)
【スタッフ】
監督:パク・フンジョン
製作会社:Goldmoon Pictures,Studio &NEW
脚本:パク・フンジョン -
キラー・ナマケモノ(吹替)
バズりすぎて全米騒然?!そして熱狂!!
『コカイン・ベア』『M3GAN ミーガン』に続く
新たなる”怖カワ”アニマルモンスター、ついに日本上陸!
アニマル・パニック・ホラーの頂点が“サメ”であることに異論を唱える人はいるまい。サメ映画は本格派から珍品まで大増殖を続けており、すでに巨大な一ジャンルを形成している。しかしほかの動物はただ手をこまねいてサメの後塵を拝していていいものか? いや、そんなわけがない! アニマル・ホラー界に下剋上を起こすべく、惨劇のステージに新たな珍獣が踊り出た。のんびりした生態で愛される、ご存知“ナマケモノ”である!
生涯のほとんどを木の枝につかまって過ごすナマケモノは凶暴性とはほど遠い動物だと思われがちだ。本作の脚本家のひとりブラッドリー・ファウラーは、もっともバカバカしいホラーを作ろうと思い立ち、もっともホラーらしからぬ動物としてナマケモノに白羽の矢を立てたという。
しかしナマケモノをナメたらアカン! ヤツらは木にぶらさがり続けられる強靭な腕力と、ウ◯ヴァリンも真っ青のカギ爪を持っている。怒らせたら絶対にヤバイ。しかもノロノロとしか動かないなんて誰が決めた? ナマケモノは敵を油断させるために、わざと実力を隠し、キュートに見せかけ、虎視眈々と爪を研いでいるかも知れないではないか!
そして、ついに覚醒したナマケモノが大暴れする舞台は、アメリカの女子大生が共同生活を送る女子寮。おりしも寮の会長を決める選挙戦の真っ只中。ビッチな現会長を引きずり下ろすべく、人気取りのマスコットとして連れてこられた野生のナマケモノが、ひとりまたひとりと美女たちを血祭りにあげ、寮は“殺戮の館”と化していく――。
【キャスト】
エミリー:米倉希代子(リサ・アンバラバナール)
ブリアナ:種市桃子(シドニー・クレイヴン)
マディソン:三重野帆貴(オリビア・ルーリエ)
タイラー:木暮晃石(アンドリュー・ホートン)
ゼニー:反町有里(ビアンカ・ベックルズ=ローズ)
【スタッフ】
監督:マシュー・グッドヒュー -
犯罪都市 NO WAY OUT(吹替)
マ・ドンソク主演!メガヒット爽快アクション・エンタメ『犯罪都市』最新作が遂にリリース!!
【キャスト】
マ・ドンソク/イ・ジュニョク/青木崇高/イ・ボムス/國村隼
【スタッフ】
監督:イ・サンヨン -
シャクラ(吹替)
製作・監督・主演 ドニー・イェン × アクション監督 谷垣健治。最強タッグが挑んだ、アクション映画の更なる高み!
【キャスト】
ドニー・イェン/チェン・ユーチー/リウ・ヤースー/ウー・ユエ/チョン・シウファイ/グレース・ウォン
【スタッフ】
監督:ドニー・イェン -
ツイスター スーパー・ストーム(吹替)
時に自然は人間の脅威になる。
本作は2024年夏公開『ツイスターズ』に続く、リアルなディザスター・サバイバルシーンの数々が大いなる見せ場。『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』や『ブライトバーン/恐怖の拡散者』の特殊効果スーパーバイザー、J・J・マダリスによる驚異のVFX映像は没入体験必至!!また、人間に猛威を振るう自然災害・竜巻よって人生を左右される親子のストーリーが重要なポイントとなる。本作を語る上で欠かせないのは、円熟味を増した名俳優陣(アレック・ボールドウィン、アン・ヘッシュ、スキート・ウールリッチ)と新生ダニエル・ディーマーやジョーダン・クリスティン・シモンといった次世代スターとの化学反応に期待して欲しい。
【キャスト】
ロイ:名越康貴(スキート・ウールリッチ)
クイン:神巳藍名(アン・ヘッシュ)
ウィリアム:吉野光成(ダニエル・ディーマー)
ハーパー:春宮のどか(ジョーダン・クリスティン・シモン)
ゼイン:谺 顕(アレック・ボールドウィン)
【スタッフ】
監督:ハーバート・ジェームス・ウィンタースターン
脚本:アンナ・エリザベス・ジェームズ -
スカイ・モンスター 上空からの襲来(吹替)
2大パニック:《スカイ・パニック》×《モンスター・パニック》が、ここに奇跡の電撃合体を果たす!!絶対に逃げることができない10,000メートルの上空で、巨大な”何か”が突如襲って来た!果たして乗員・乗客の運命は?!《スカイ・パニック》と《モンスター・パニック》が、電撃合体を果たした一大エンタテインメント作、ここに登場!!
【キャスト】
ベッツィー・ブルー・イングリッシュ/マリー・ケリー/エバ・バートン/サラ・T・コーヘン
【スタッフ】
監督:アーロン・ウィンサル
-
サウンド・オブ・サイレンス(吹替)
絶叫禁止。音が鳴ったら、現れる―。沈黙の恐怖体験、解禁。久しぶりに故郷へと帰って来たエマ。生家で過ごす夜、何かが家の中を徘徊している。それは、必ず音が鳴っている時だった―。喋ってはいけない。音を立ててはいけない。その度に、“それ”はあなたに近づいて来る―。沈黙か、死か。ほかに生き残る術はあるのか。静寂と戦慄の一夜が始まる―。『パラノーマル・アクティビティ』等を輩出したアメリカ最大のホラー映画祭であるスクリームフェスト・ホラー映画祭に選出された短編を基に、イタリア気鋭の監督ユニットが長編映画化!!
【キャスト】
ペネロペ・サンギオルジ/ロッコ・マラッツィタ/ルチア・カポラーソ/ダニエル・デ・マルティーノ
【スタッフ】
監督:アレッサンドロ・アントナチ/ダニエル・ラスカー/ステファノ・マンダラ -
ギガ・シャーク(吹替)
デカい、デカすぎる!地球温暖化により楽園に出没した人喰いシャークが暴れまくる!メガを超えた<ギガ>サイズの超絶パニック・アクション!北京のニュー・スタジオ・ピクチャーズとブーミング・スタジオがサメの生態と動きを1年かけて研究し巨大ザメを設計。約100万ドルという破格のVFX制作費を投入し、見事なまでにリアルで破壊的なギガ・シャークが誕生!
【キャスト】
ジャオ・イーファン/ホアン・タオ/ホング・シュアン
【スタッフ】
監督:ホアン・ジャオシェン -
またヴィンセントは襲われる(吹替)
見つめるだけで 世界は狂う 突然、始まった世界の終わり。 「終末系」サバイバル・アクション!
視線を合わせると突然襲われる事件がフランス全土で発生!その終末は、ある男の視線から始まった
主人公ヴィンセントを『バック・ノール』のカリム・ルクルーが演じた本作は、第76回カンヌ国際映画祭の批評家週間に選出されゴールデンカメラ賞にノミネート。シッチェス・カタロニア国際映画祭では最優秀主演俳優賞を獲得するなど、世界各地の映画祭で高い評価を得た。さらにXYZ films配給によるハリウッドリメイクも決定。
【キャスト】
ヴィンセント・ボレル:中務貴幸(カリム・ルクルー)
マルゴー・ラミー:井上カオリ(ヴィマラ・ポンス)
ジャン=ピエール・ボレル:菊池康弘(フランソワ・シャトー)
オードリー:北村さちこ(カロリン・ローズ・サン)
アレックス・ル・DRH:長島真祐(ジャン=レミ・シェイズ)
【スタッフ】
監督:ステファン・カスタン
脚本:マチュー・ナール,ドミニク・ボーマール -
エンド・オブ・アメリカ(吹替)
合衆国陥落――阻止できるのか?タイムリミットは6時間
堕ちた刑事、最後のミッション――元USMC〈アメリカ海兵隊〉の最強軍人が、凶悪脱獄囚を率いてクリスマスに沸き立つアメリカ全土を恐怖に陥れる…最強最悪の敵に立ち向かえるのは“あの男”しかいない!極限状態のナイト刑事(ブルース・ウィリス)に襲い掛かる数々の刺客!死闘の火蓋が切って落とされた!!!
【キャスト】
ナイト:菅生 隆之(ブルース・ウィリス)
フィッツ:前田 雄(ロックリン・マンロー)
コンラン:広田 みのる(ポール・ヨハンセン)
リリー:綾瀬 恵(ウィロー・シールズ)
【スタッフ】
監督:エドワード・ドレイク
脚本:エドワード・ドレイク,コーリー・ラージ
製作:ステファン・J・イーズ
-
時空の隙(吹替)
中二病の漫画家がウソみたいな異世界でホントの現世を守り抜く、脱力系転生アニメ!
現世と異世界の間で、エネルギーが不安定なことから生じた時空の隙は、異世界にいる怪物たちが現世に通じる唯一の通路となっている。怪物の侵入を阻止するために、現世では特殊な体質を持つ者たちが、果敢に時空の隙に立ち、世界を守るために戦っている。そんな狭間に巻き込まれた中二病で売れない漫画家・林一帆の運命や如何に…。
【キャスト】
林一帆 (リン・イーファン):宮成遊太
秦黙(チン・モ):赤木竜士
陸航(ルー・ハン):吉居誠実
周昊東(ズォウ・ハオドン):山上咲
ゴロゴロ:宮池亜美
マイ・ヤ:石田秀子
ジリジリ:小野子
葉琪(イェ・チ):桜川井
【スタッフ】
原作:網易(ゲーム『梦幻西游』)
総指揮:丁磊/共同総指揮:李旎
チーフプロデューサー:朱珂
総監督:熊可
シリーズ構成:劉興
音楽:翁騰
制作スタジオ:B.C視美影業
日本語吹替:497工作室
配給:イマジニア株式会社 -
モブ皇帝〜平凡をむさぼる僕が多元宇宙の支配者に選ばれたので、世界を救ってみた〜(吹替)
ただただ普通の青年が、突然支配者になり、血気盛んな女性に囲まれながら、仕方なく世界を救う、新感覚中国産アニメ!
主人公・陳俊は、ただただ平凡な暮らしを望むエセオタクだが、ひょんなことから多元宇宙帝国の皇帝になるハメになった。ただ普通の人間でいることを望む陳俊だったが、帝国にいる1.2メートルの女将軍パンドラも、異能局の姉の林雪も、帝国の女帝サンドラも、皆その意見に反対。幼なじみの許浅浅までも、「あなたは皇帝にならなければならない」と言った。陳俊は仕方なく、平日は世界を救い、休日はゲームに興じるという、なんとも忙しい生活を送ることになった…
【キャスト】
陳俊(チェン・ジュン):佐々木俊介
林雪(リン・シエ):平野直子
陳倩(チェン・チエン):藤井華
許浅浅(シュ・チェンチェン):土屋星子
パンドラ:加藤香
サンドラ:戸田亜美
シカロ:山田栄次
チリン:花井
【スタッフ】
原作:遠瞳(小説『希灵帝国』)
総指揮:李旎
チーフプロデューサー:張聖晏
総監督:顧麟龍
共同プロデューサー:肖志朝
共同制作監督:藕粉
制作統括:王緯興
音楽ディレクター:Boniuer
制作スタジオ:娃娃魚動畫
日本語吹替:497工作室
配給:イマジニア株式会社 -
ノリャン ―死の海―(吹替)
慶長の役で薩摩水軍と朝鮮・明の連合軍が激突した最終決戦、露梁(ノリャン)海戦を描いた本作は、10年に及ぶシリーズの集大成にふさわしく、かつてないスケールで3カ国の水軍約1000隻が入り乱れる歴史的海戦を描き出す。本編の半分以上を怒涛の海戦シーンが占めており、息もつかせぬ攻防が展開する壮絶バトルはまさに圧巻。そして激戦の果てに明かされる、朝鮮水軍を率いる将軍イ・スンシンの真意と悲痛な覚悟は、悠久の歴史を超えて名将の最後を飾るにふさわしい熱い感動を与えてくれる。
【キャスト】
キム・ユンソク/チョン・ジェヨン/ホ・ジュノ/アン・ボヒョン
【スタッフ】
監督:キム・ハンミン -
越境者たち ホワイト・サバイバル(吹替)
命を懸けて、アルプス越えに挑むふたり
雪で覆われ険しいイタリアアルプスを亡命目的で山越えをしようとする美しい人妻チェレ。その彼女を手助けしようとサミュエルは一人立ち上がるが警察や地元民で構成される自警団の執拗な追跡が始まる。気丈にも別れ別れとなってしまった夫を探しフランスへと亡命を図るチェレ役は『聖地には蜘蛛が巣を張る』で2022年カンヌ最優秀女優賞に輝いたザーラ・アミル・エブラヒミ。また、黙ってチェレを助けるサミュエル役に『理想郷』、『ボーはおそれている』のドゥニ・メノーシェ。彼の寡黙な佇まいには名優、高倉健がダブって見えてしまうほど。
【キャスト】
サミュエル:高橋ちんねん(ドゥニ・メノーシェ)
チェレー:兼田めぐみ(ザーラ・アミル・エブラヒミ)
ジュスティーヌ:福乃 愛(ヴィクトワール・デュボワ)
ヴィクトル:川端快彰(オスカー・コップ)
ステファノ:おおしたこうた(ルカ・テラッチャーノ)
【スタッフ】
監督:ギョーム・ルヌソン
脚本:クレマン・ペニー、ギョーム・ルヌソン