青春の作品:1351件
-
「跡部からの贈り物〜君に捧げるテニプリ祭り〜」
跡部邸に集結した、名だたる中学テニス部の面々それは跡部財閥をバックにした、華麗にして豪華なフェスティバルの始まりだった。テニプリのキャラクターが一堂に会し、盛りだくさんのワンダーフェスティバルを開催。お店あり、占いあり、アトラクションあり、巨大な跡部財閥の敷地でところ狭しと繰り広げられる一大イベント。そして、メインは学校対抗の巨大障害物レース。さて一体誰が優勝するのか…?本篇ではなかなか会えないあなたのお気に入りのキャラクターも、ぜんぶ登場! まさに「君に捧げるテニプリ祭り」!
【キャスト】
越前リョーマ:皆川純子
手塚国光:置鮎龍太郎
跡部景吾:諏訪部順一
樺地崇弘:鶴岡 聡
【スタッフ】
原作:許斐 剛(集英社 ジャンプ・コミックス刊)
監督:浜名孝行
脚本:志茂文彦
キャラクターデザイン・総作画監督:石井明治
音楽:渡部チェル
主題歌:青酢+キャップと瓶(インターチャネル)
アニメーション制作:トランス・アーツ
アニメーション制作協力:Production I.G
制作:NAS
配給:松竹
製作:劇場版テニスの王子様製作委員会2005 -
劇場版「テニスの王子様 英国式庭球城決戦!」
テニスの聖地・ウィンブルドン。世界のジュニア選手の強豪を集めた大会に、日本代表校として招かれた、青学(せいがく)、氷帝、立海、四天宝寺の面々。しかし、その裏では不穏な出来事が。次々と世界の有名選手たちが襲われていくなか、日本代表にも魔の手が迫る。古城を舞台にリョーマたちを襲う罠(トラップ)の数々。コートでの試合とは違い、古城の様々な場所で戦いに挑むことになるリョーマたち。敵は誰なのか?予想以上の激闘の中でリョーマの運命は?そして、他のメンバーたちの運命は?ここでしか見られないテニプリオールスターズの死闘を見逃すな!
【キャスト】
越前リョーマ:皆川純子
手塚国光:置鮎龍太郎
不二周助:甲斐田ゆき
跡部景吾:諏訪部順一
忍足侑士:木内秀信
幸村精市:永井幸子
真田弦一郎:楠 大典
切原赤也:森久保祥太郎
木手永四郎:新垣樽助
白石蔵ノ介:細谷佳正
シウ:大東俊介
キース:早乙女太一
ピーター:入野自由 他
【スタッフ】
原作:許斐 剛(集英社 ジャンプ・コミックス刊)
監督:多田俊介
脚本:広田光毅
キャラクターデザイン・総作画監督:石井明治
美術監督:皆谷 透
音響監督:平光琢也
音楽:渡部チェル
主題歌:AAA「I4U」(エイベックス・エンタテインメント)
制作:NAS
アニメーション制作:Production I.G、M.S.C
配給:松竹
製作:劇場版テニスの王子様プロジェクト2011 -
「テニスの王子様 BEST GAMES!! 手塚 vs 跡部」
関東大会1回戦。
4試合を終え、2勝1敗1無効試合とリードした青学(せいがく) 。
2回戦進出は部長・手塚に託された。
だが、氷帝を統べる跡部がそれを許すはずもなく…。
極限状態で戦い続ける両者。
試合を見つめるリョーマは、“柱”を託されたあの日の一戦を思い出す。
今に賭ける男達の激突。勝敗の先に見えるものとは――。
【キャスト】
手塚国光:置鮎龍太郎
跡部景吾:諏訪部順一
越前リョーマ:皆川純子
大石秀一郎:近藤孝行
不二周助:甲斐田ゆき
乾 貞治:津田健次郎
菊丸英二:高橋広樹
河村 隆:川本 成
桃城 武:小野坂昌也
海堂 薫:喜安浩平
忍足侑士:木内秀信
向日岳人:保志総一朗
宍戸 亮:楠田敏之
鳳長太郎:浪川大輔
樺地崇弘:鶴岡 聡
真田弦一郎:楠 大典
柳 蓮二:竹本英史
切原赤也:森久保祥太郎
大和祐大:池田政典
榊 太郎:小杉十郎太
審判:下崎紘史
武居:浜田洋平
【スタッフ】
監督:川口敬一郎
シリーズ構成・脚本:広田光毅
キャラクターデザイン:石井明治
美術監督:森元 茂
色彩設計:津守裕子
CGディレクター:平川典史
撮影監督:斉藤朋美
編集:野尻由紀子
音響監督:平光琢也
音楽:渡部チェル
主題曲:「BEST GAMES!!」Ayasa(FEEL MEE)
挿入歌:「永遠」手塚国光&跡部景吾(FEEL MEE)
エンディング:「You got game?」越前リョーマ(FEEL MEE)
アニメーション制作:M.S.C
制作:NAS -
「テニスの王子様 BEST GAMES!! 不二 vs 切原」
関東大会決勝戦。手塚を欠く青学(せいがく) は王者立海に1勝2敗と苦戦していた。チームの命運が己に懸かる中、不二は勝利のため、攻めのテニスを繰り広げていく。
一方、切原は幸村の手術に駆けつけるべく13分で勝つと宣言する。
しかし不二のプレーには隙がなく、切原は次第に苛立ちを募らせ、ついには、決勝戦前リョーマとの試合で垣間見た、自分の限界を再び感じてしまう――。
勝敗に執着出来なかった不二とどこまでも勝ちに貪欲な切原。
仲間のため、己のため、互いが限界を越えていく!!
【キャスト】
不二周助:甲斐田ゆき
切原赤也:森久保祥太郎
越前リョーマ:皆川純子
手塚国光:置鮎龍太郎
大石秀一郎:近藤孝行
乾 貞治:津田健次郎
菊丸英二:高橋広樹
河村 隆:川本 成
桃城 武:小野坂昌也
海堂 薫:喜安浩平
幸村精市:永井幸子
真田弦一郎:楠 大典
柳 蓮二:竹本英史
仁王雅治:増田裕生
柳生比呂士:津田英佑
丸井ブン太:高橋直純
ジャッカル桑原:檜山修之
【スタッフ】
監督:川口敬一郎
シリーズ構成・脚本:広田光毅
キャラクターデザイン:石井明治
美術監督:森元 茂
色彩設計:津守裕子
CGディレクター:平川典史
撮影監督:ひらのりゅうじ
編集:平木大輔
音響監督:平光琢也
音楽:渡部チェル
主題曲:「BEST GAMES!!」Ayasa(FEEL MEE)
挿入歌:「永遠」手塚国光&跡部景吾(FEEL MEE)
エンディング:「DISPECT」不二周助・切原赤也・越前リョーマ (FEEL MEE)
アニメーション制作:M.S.C、手塚プロダクション
制作:NAS -
「テニスの王子様 BEST GAMES!! 乾・海堂 vs 宍戸・鳳/大石・菊丸 vs 仁王・柳生」
<乾・海堂vs宍戸・鳳>
関東大会1回戦 青学(せいがく) vs氷帝。D2で先勝した青学が次に送り出したのは、互いのレベルアップを求めてペアを組んだ乾・海堂。
しかし、レギュラー落ちから這い上がった宍戸とそれを支えた鳳には、微塵の油断もない。大量リードを許してしまう青学ペアだが、あくまでも“貪欲”な試合を繰り広げ…。
怒涛の反撃を見せる青学。各々が満足できる試合の結末とは――!?
<大石・菊丸vs仁王・柳生>
関東大会決勝まで上り詰め、念願の全国大会行きを決めた青学。
決勝戦では、全国No.1王者立海と相対することに。
大石が怪我から復帰し、復活した黄金ペアは第2試合に出場!期待高まる中試合が始まるも、紳士柳生のレーザービームと仁王の詐欺にかき乱されて…!?
ペア結成の日を思い出し、奮闘する黄金ペア。
2人がダブルスの無限の可能性を見せつける!
【キャスト】
大石秀一郎:近藤孝行
菊丸英二:高橋広樹
乾 貞治:津田健次郎
海堂 薫:喜安浩平
宍戸 亮:楠田敏之
鳳 長太郎:浪川大輔
仁王雅治:増田裕生
柳生比呂士:津田英佑
越前リョーマ:皆川純子
手塚国光:置鮎龍太郎
不二周助:甲斐田ゆき
河村 隆:川本 成
桃城 武:小野坂昌也
跡部景吾:諏訪部順一
忍足侑士:木内秀信
向日岳人:保志総一朗
樺地崇弘:鶴岡 聡
真田弦一郎:楠 大典
柳 蓮二:竹本英史
切原赤也:森久保祥太郎
【スタッフ】
監督・脚本:川口敬一郎
シリーズ構成:広田光毅
キャラクターデザイン:石井明治
美術監督:森元 茂
色彩設計:津守裕子
CGディレクター:平川典史
撮影監督:斉藤朋美
編集:平木大輔
音響監督:平光琢也
音楽:渡部チェル
主題曲:「BEST GAMES!!」Ayasa (FEEL MEE)
エンディング:「B∀CK SHOT」乾 貞治・海堂 薫&宍戸 亮・鳳 長太郎 (FEEL MEE)
「GOOD MATCH UP」大石秀一郎・菊丸英二&仁王雅治・柳生比呂士 (FEEL MEE)
アニメーション制作:M.S.C
制作:NAS -
#ハンド全力
#ハッシュタグなスポーツはじめました。
『私たちのハァハァ』『アイスと雨音』の松居大悟が監督。
『交響詩篇エウレカセブン』の佐藤大と共同脚本。加藤清史郎主演。
『天気の子』の醍醐虎汰朗、『朝が来る』の蒔田彩珠、『ソワレ』の
芋生悠等ネクストブレイク役者陣と熊本仮設住宅民らと熊本ロケで制作。
文化庁メディア芸術祭審査委員会推薦作品、ウディネ・ファーイースト
映画祭コンペティション部門、上海国際映画祭パノラマ部門出品。
主題歌は小山田壮平。
【キャスト】
マサオ:加藤 清史郎
岡本:醍醐 虎汰朗
黒澤:蒔田 彩珠
七尾:芋生 悠
島田:佐藤 緋美
蔵久:坂東 龍汰
次郎:鈴木 福
タイチ:甲斐 翔真
橋向:田中 美久(HKT48)
アニウエ:仲野 太賀
【スタッフ】
監督:松居大悟
プロデューサー:倉田泰輔,吉澤貴洋,古賀俊輔,滝田和人,長坂淳子,城内政芳
脚本:松居大悟,佐藤 大
音楽:森 優太
撮影:谷口和寛
照明:根本伸一
録音:西條博介
美術:遠藤善人
音楽:森 優太 -
カンチ 度胸のある奴ら(字幕)
父親と連絡がつかず、これ以上柔道部での生活ができなくなったヒョンス。ヒョンスは友達の助けを借りて勉強を始め、普通の生徒に戻るために努力する。そんなある日、友人のソンロクが校内暴力を受けていることを知り、彼を助けようとしたがジンギュをはじめとする軍団に殴られる。何でも力で制圧する学校の不良グループの存在を知ったヒョンスは、グループに入れば自分の閉ざされた過去が報われるという間違った確信をするようになるが…
【キャスト】
ソン・ウヒョク/グォン・ユジン/パク・ジョンス/キム・テヒョン/ユン・ハンミン
【スタッフ】
監督:ヨン・ジョンモ -
カンチ2 度胸のある奴ら(字幕)
勉強したくない田舎者・ジュンス。軍隊に行きたくない田舎者・ソクテ。することのない無職の田舎者・チョル。いわゆる「正義のチンピラ」三銃士は、密かに盗んだ母親のヘソクリでソウルへの上京を決心する。希望に満ち溢れソウルに到着したが、金をすべて奪われトラブルに巻き込まれていく…。
【キャスト】
イ・ジェハン/メン・ジェリョル/チン・ホウン/ヤン・ジョンミン/イ・ユハン
【スタッフ】
監督:チャン・ドンヒョン -
伝説のファイター(字幕)
ストリートファイターとして知られるサング。ある日、仲良しのムンジェがミングク達に一方的に殴られる。怒ったサングは、復讐のためにミングクが通う「ソルハン格闘技高校」の転校生となる。ここは格闘技だけの学校、校内ではプロデビュー推薦権がかかっている校内リーグが行われている。サングは学校の実力者・ミングクと一本勝負するためにトーナメントに参加してリングに上がる。
【キャスト】
ファン・ジョンハ/シム・スヨン/パク・ヘユン/キム・デハン
【スタッフ】
監督:ペ・ヒョミン -
ハチとパルマの物語(吹替)
1970年代の旧ソ連に実在した「忠犬パルマ」のエピソードを基に、犬と人間の関わりや親子の葛藤を描いた日露合作によるヒューマンドラマ。五輪金メダリストのフィギュアスケーター、アリーナ・ザギトワが本人役で出演。
【キャスト】
レオニド・バーソフ/ヴィクトル・ドブロヌラヴォフ/バレリア・フョドロビチ/ウラジミール・イリン/渡辺裕之
【スタッフ】
監督:アレクサンドル・ドモガロフ・Jr. -
デュー あの時の君とボク(吹替)
イ・ビョンホン主演の韓国映画「バンジージャンプする」をタイでリメイクし、同性の転校生に惹かれる男子高校生の純情を描いた純情ストーリー。
【キャスト】
パワット・チットサワンディ/サダノン・ドゥーロンカウェロー/スコラワット・カナロット/ヤリンダー・ブンナーク/ダリサ・カーンポ
【スタッフ】
監督:マシュー・チューキアット・サックヴィーラクル -
犬部!
あふれるほどの愛でしか、世界は変わらない
行き場のない犬や猫のために、人生をかけた若者たちがいた――。
捨て犬や捨て猫を救うため、北里大学(十和田キャンパス)に実在した、動物保護サークル「犬部」。
先日「ニューヨーク・フェスティバル2021」で銅賞を獲得した
獣医師の学生時代をモデルに、動物たちのために奔走する若き獣医学生たちの奮闘の日々と、16 年後の成長した彼らの絆と葛藤を描く、感動のドラマ。
【キャスト】
林遣都 中川大志
大原櫻子
浅香航大 田辺桃子 安藤玉恵 しゅはまはるみ 坂東龍汰
田中麗奈/酒向芳 螢 雪次朗 岩松 了
【スタッフ】
監督:篠原哲雄
脚本:山田あかね
原案:片野ゆか『北里大学獣医学部
犬部!』(ポプラ社刊)
主題歌:「ライフスコール」
Novelbright UNIVERSAL SIGMA / ZEST -
弱キャラ友崎くん(OVA)
「この人生(ゲーム)のルールを教えてあげる」 弱キャラが挑む人生攻略論ただし美少女指南つき!
友崎文也は、日本屈指のゲーマーながら現実ではぼっちな高校生。“人生はクソゲー”だと言い切る彼が出会ったのは、学園のパーフェクトヒロイン・日南葵だった。「この『人生』というゲームに、真剣に向き合いなさい!」 人生ははたしてクソゲーか、神ゲーか? 日南の指導のもと、弱キャラ高校生の人生攻略が幕を開ける!
【キャスト】
友崎文也:佐藤 元
日南 葵:金元寿子
七海みなみ:長谷川育美
菊池風香:茅野愛衣
夏林花火:前川涼子
泉 優鈴:稗田寧々
水沢孝弘:島﨑信長
中村修二:岡本信彦
竹井:水野駿太郎
【スタッフ】
原作:屋久ユウキ「弱キャラ友崎くん」(小学館ガガガ文庫刊)
キャラクター原案:フライ
監督:柳 伸亮
シリーズ構成:志茂文彦
キャラクターデザイン:矢野 茜
音響監督:本山 哲
音響制作:ビットグルーヴプロモーション
音楽:水谷広実
音楽制作:ポニーキャニオン アップドリーム
プロデュース:ドリームシフト
アニメーション制作:project No.9
オープニング主題歌:DIALOGUE、「人生イージー?」
エンディング主題歌:DIALOGUE、「あやふわアスタリスク」 -
リスタート
ただ、一歩ずつ。
お笑いコンビ・品川庄司として活躍する一方、映画監督としても才能を発揮し『ドロップ』『漫才ギャング』など数々の話題作を送り出してきた品川ヒロシ。自身初となる、女性を主人公に据え、北海道・下川町を舞台に描いた本作は、クラウドファンディングで目標金額を大幅に上回り、多数の支援者による圧倒的な熱量で制作された。
主演に抜擢されたのは、男女フォークデュオHONEBONEのボーカルを務めるEMILY。テレビ出演した際に、偶然目にした品川が「この子しかいない!」と熱烈オファー。初挑戦となった映画出演で、自然体の芝居と圧巻の歌声を響かせている。彼女を支える同級生役に劇団EXILEの一員として俳優活動を行うほか、ラッパー、クリエイターとしてもマルチな才能をみせるDOBERMAN INFINITYのSWAY、両親役に数々の作品に出演する演技派俳優、中野英雄、黒沢あすからが脇を固めるほか、自らの意志でクラウドファンディングに参加し、出演を熱望した小杉竜一(ブラックマヨネーズ)、西野亮廣(キングコング)といったバラエティ豊かなキャストも多数出演している。
【キャスト】
杉原未央:EMILY
大輝:SWAY
野村:品田誠
杉原祐美:黒沢あすか
杉原洋二:中野英雄
杉原夏帆:朝倉ゆり
【スタッフ】
監督:品川ヒロシ
製作会社:吉本興業
脚本:品川ヒロシ
音楽:HONEBONE -
チンピラティーチャー(字幕)
学生時代、拳ひとつであらゆる高校を統治していたギャングリーダー、ナ・デギ。自ら組織の解散宣言をし、その後教師になる。問題児が多いことで有名な学校に赴任することになり、すべての教師たちが匙を投げたクラスを任されることに。元ギャングリーダーの教師と学生ギャングがぶつかり合う…!
【キャスト】
チ・ファソプ/オ・ジェム
【スタッフ】
監督:オ・イルソン -
ワンパンチ(字幕)
転校してきた初日、シヌは風紀委員に殴られる友達を助け、学校で「ワンパンマン」と噂され、一瞬にして校内スターになる。その後、生徒会への加入を提案され、更には3年イ・スンイルから風紀委員への誘いを受け、シヌは困惑する。
【キャスト】
パク・シヌ/パク・ギュリ/チェ・ヒョンド/ホン・ジュンギ
【スタッフ】
監督:パク・ヒョンス -
トッケビ 鬼と呼ばれた男(字幕)
江北のハン・ジョンピル、江南のチョ・ヒョヌ。不良の世界を二分していた2人には、誰も挑戦状を突きつけることができなかった。突如現れた<トッケビ/鬼>に惨敗するまでは。<トッケビ/鬼>としての正体を隠し、高校生活を過ごしていたカン・インホ。1年のトップを決める争いが始まり…
【キャスト】
キム・ヒョン/チョン・ミョンギュン/チョン・ジェヨン
【スタッフ】
監督:パク・チャンジン -
激闘!クラッシュギアTURBO カイザバーンの挑戦
ギアエンペラーと名乗る謎の男が、世界初のクラッシュギア、カイザバーンを盗み、それを使って次々と6大陸カップ上位入賞者たちを襲いはじめた。そして、その魔の手は、ついに真理野コウヤと万願寺タケシにのびる。戦いを拒むコウヤと万願寺に、ギアエンペラーは人質を取ってギアファイトを迫る。かくしてここに、コウヤのガルダフェニックスと万願寺の鎧輝(がいき)が、初の超強力タッグを組んだ戦いが始まる。
【キャスト】
真理野コウヤ:松元 恵
織座ジロウ:天田真人
迅 キョウスケ:坂本千夏
丸目クロウド:進藤尚美
華野カオル:神田朱未
万願寺タケシ:笹沼 晃
飛田リリカ:根谷美智子
ギアエンペラー(ジェイク):福山 潤
ギアゴッド:小杉十郎太
【スタッフ】
製作:吉井孝幸
企画:内田健二
原作:矢立 肇
脚本:北嶋博明
キャラクターデザイン:戸部敦夫
メカニカルデザイン:荒牧伸志・今石 進
美術監督:池田繁美
色彩設定:黒柳朋子
作画監督・ゲストデザイン:今泉賢一
メカニカル作監・ゲストメカデザイン:重田 智・秋山英一
CGスーパーバイザー:小畑正好
CGプロデューサー:今西隆志
撮影監督:末弘孝史
編集:野尻由紀子
音響監督:藤野貞義
音楽プロデューサー:井上俊次
音楽:須藤賢一・河野陽吾・JAM Project
監督:近藤信宏
プロデューサー:古里尚丈 -
激闘!クラッシュギアTURBO
「クラッシュギア」と呼ばれるバトルマシンが熱狂的な人気を集める近未来。真理野コウヤは、今は亡き天才ギアファイター真理野ユウヤの弟。かつて「幻の世界チャンピオン」と呼ばれた兄とは異なり、コウヤは万年補欠の落ちこぼれギアファイターだが、兄の遺産であるクラッシュギア、ガルダイーグルとともに、クラッシュギア界の世界一を目指す。はじめはギアファイトの技術も未熟で、ガルダイーグルの性能で勝ち進むコウヤだったが、仲間たちとの出会いやライバルとの戦いを経て、たくましく成長。ついには最大のライバル万願寺タケシと、ワールドカップ決勝で雌雄を決するのだった。
【キャスト】
真理野コウヤ:松元 恵
織座ジロウ:天田真人
迅キョウスケ:坂本千夏
丸目クロウド:進藤尚美
華野カオル:神田朱未
万願寺タケシ:笹沼 晃
飛田リリカ:根谷美智子
【スタッフ】
企画:サンライズ
企画プロデューサー:宮河恭夫
原作:矢立 肇
シリーズ構成:五武冬史(第1〜26話)・北嶋博明(第28〜39話)
キャラクターデザイン:戸部敦夫
メインメカニカルデザイン:今石 進・荒牧伸志
メカニカルデザインワークス:大輪 充
美術監督:池田繁美
色彩設計:黒柳朋子
CGスーパーバイザー:小畑正好
CGプロデューサー:今西隆志
撮影監督:末弘孝史
編集:野尻由紀子
音響監督:藤野貞義
音楽プロデューサー:井上俊次
音楽:須藤賢一・河野陽吾・JAM Project
総監督:井内秀治
プロデューサー:原口 淳(名古屋テレビ)・本名洋一(東急エージェンシー)・古里尚丈(サンライズ) -
CUE!
信じる強さをくれたのは、あなたの声でした。
実績も経験もない、できたてホヤホヤの声優事務所『AiRBLUE』(エールブルー)。そこに所属するのは個性豊かな声優の卵たち。彼女たちはいまの自分に何ができるのかを考え、それぞれが信じる形で夢へと駆け出していく!
しかし、夢を抱きつつも直面する厳しい現実。苦悩、挫折、葛藤—。いくら練習を重ねても、全員がオーディションに合格することは叶わない。声優を目指す者なら誰もがぶつかる壁を前に、彼女たちはどう立ち向かっていくのか?
新人声優たちによる物語が、いま始まる。
【キャスト】
六石陽菜(むついし はるな):内山悠里菜
鷹取舞花(たかとり まいか):稗田寧々
鹿野志穂(かの しほ):守屋亨香
月居ほのか(つきい ほのか):緒方佑奈
天童悠希(てんどう ゆうき):鷹村彩花
赤川千紗(あかがわ ちさ):宮原颯希
恵庭あいり(えにわ あいり):飯塚麻結
九条柚葉(くじょう ゆずは):村上まなつ
夜峰美晴(よみね みはる):安齋由香里
神室絢(かむろ あや):松田彩希
宮路まほろ(みやじ まほろ):山口愛
日名倉莉子(ひなくら りこ):鶴野有紗
丸山利恵(まるやま りえ):立花日菜
宇津木聡里(うつぎ さとり):小峯愛未
明神凛音(みょうじん りんね):佐藤舞
遠見鳴(とおみ めい):土屋李央
鳳 真咲(おおとり まさき):日笠陽子
由良 桐香(ゆら きりか):五十嵐裕美
【スタッフ】
原作:リベル・エンタテインメント
キャラクター原案:シソ
監督:片貝 慎
シリーズ構成: 浦畑達彦
キャラクターデザイン:谷口元浩
サブキャラクターデザイン:西村理恵
音楽:中西亮輔
音楽制作:ポニーキャニオン、アップドリーム
アニメーション制作:ゆめ太カンパニー×グラフィニカ
製作:CUE! Animation Project -
TRIBE NINE(トライブナイン)
さぁ、戦闘開始(プレイボール)だ。
気が弱く、いつもいじめられてばかりの"白金 ハル"
最強の男を目指し、海の向こうからやってきた"タイガ"
ふたりの少年はとある夕暮れ、最強のXBプレーヤーであり、ミナトトライブのリーダーである"神谷 瞬"と出会う。
それと時を同じくして、ネオトーキョーに散らばる各トライブは、大きな脅威にさらされようとしていた。
ネオトーキョー国王"鳳 天心"の命令によって、謎の男"鳳 王次郎"率いるチヨダトライブが、国中のトライブの制圧をはじめたのだ。
その魔の手は、ミナトトライブにも及ぼうとしており…。
「自分を変えたい」
「とにかく最強の男を目指す」
「ただ、XBを楽しみたい」
己の譲れぬ信念を貫くため、
ハル、タイガ、神谷はXBの打席に立つーー!
【キャスト】
白金 ハル:堀江瞬
タイガ:沢城千春
神谷 瞬:石田 彰
有栖川 さおり:渕上舞
大門 愛海:落合福嗣
三田 三太郎::田村睦心
青山 カズキ:千葉翔也
鳳 天心:中博史
鳳 王次郎:諏訪部順一
神木 結衣:小松未可子
千住 百太郎:熊谷健太郎
梅田 蘭吉:増田俊樹
辰沼 龍斗:武内駿輔
上野 弥次郎兵衛:中村悠一
桜 花札:小野大輔
園田 不兆:寺島惇太
羽田 清死郎:野津山幸宏
雪谷 えのき:近藤玲奈
旭川 カイ:梶原岳人
西郷 ロク:松田健一郎
五反田 豊:駒田航
大井 南:村井美里
轟 英二:小野賢章
【スタッフ】
原作:アカツキ × トゥーキョーゲームス
原案:小高和剛
キャラクター原案:小松崎類、しまどりる
音楽:高田雅史
総合プロデューサー:山口修平(アカツキ)
監督:青木悠
シリーズ構成:横手美智子
アニメーションキャラクターデザイン・総作画監督:薮本陽輔
美術原案:小林哲也
美術監督:三宅昌和
色彩設計:大西峰代
3DCGI:Felix Film
モニターワークス:ワツジサトシ
撮影監督:柏木健太郎
撮影:アスラフィルム
編集:長谷川舞(エディッツ)
音響監督:田中亮
音楽制作:ランティス
アニメーション制作:ライデンフィルム
製作:トライブナイン製作委員会 -
鉄コン筋クリート
純粋な力を信じるクロ、純粋な心を信じるシロ、暴力と退廃のはびこる宝町を縦横無尽に滑空する二人の少年、クロとシロの物語。古いヤクザの支配する“地獄”の街「宝町」を自由に飛び回る「ネコ」と呼ばれる2人の少年「クロ」と「シロ」。二人は支えあいながら生きているが、<再開発>という名目の暴力と退廃が押し寄せる。怪しげな“子供の城”建設計画を進める「蛇」とその配下によって、古いヤクザの鈴木も木村も、変わってゆく。そして、「宝町」そのものも! クロとシロは変わりゆく宝町で、生き抜くことができるのか!?
【キャスト】
クロ:二宮和也
シロ:蒼井 優
木村:伊勢谷友介
チョコラ:大森南朋
バニラ:岡田義徳
小僧:森三中
鈴木:田中 泯
蛇:本木雅弘
【スタッフ】
原作:松本大洋「鉄コン筋クリート」(小学館刊)
監督:マイケル・アリアス
演出:安藤裕章
キャラクターデザイン・総作画監督:西見祥示郎
美術監督:木村真二
作画監督:浦谷千恵
作画監督・車輌デザイン:久保まさひこ
CGI監督:坂本拓馬
脚本:アンソニー・ワイントラーブ
音楽:Plaid
主題歌:ASIAN KUNG-FU GENERATION「或る街の群青」
製作:「鉄コン筋クリート」製作委員会(アニプレックス/アスミック・エース エンタテインメント/小学館/Beyond C.)
アニメーション制作:STUDIO 4℃ -
へやキャン△ Blu-ray・DVD収録特典映像「SPECIAL EPISODE サウナとごはんと三輪バイク」
わたしたいじかんが、あります。
スクーターが一年点検中のため、代車の三輪バイクでキャンプに出かけたリンは、バイクで冷えた体を温泉で癒そうとする。
【キャスト】
各務原なでしこ:花守ゆみり
大垣千明:原 紗友里
犬山あおい:豊崎愛生
志摩リン:東山奈央
斉藤恵那:高橋李依
ナレーション:大塚明夫
【スタッフ】
原作:あfろ(芳文社「COMIC FUZ」掲載)
監督・コンテ・演出:神保昌登
シリーズ構成・脚本:伊藤睦美
キャラクターデザイン・総作画監督:佐々木睦美
プロップデザイン:山岡奈保子
スーパーバイザー:京極義昭
企画・プロデュース:堀田将市(DeNA)
色彩設計:水野多恵子(スタジオ・ロード)
美術監督:海野よしみ(プロダクション・アイ)
撮影監督:田中博章(スタジオ・トゥインクル)
デジタルワークス:半谷恵介
音響監督:高寺たけし
音響制作:HALF H・P STUDIO
音楽:立山秋航
音楽プロデューサー:村上 純
音楽制作:MAGES.
制作プロデュース:DeNAコンテンツ企画部
アニメーションプロデューサー:丸 亮二
アニメーション制作:C-Station
製作:野外活動委員会 -
ガル学。?〜Lucky Stars〜
ガールズアリーナで開催されたGirls?の「ツナグツナグ」
ライブが伝説となった数年後――。
再びその頂を目指すガールズたちの熱い挑戦が始まる。
聖ガールズスクエア学院に入るため、
多くのガールズたちが通う養成スタジオ「ガルスタ」。
ガルスタのひとつ、原宿竹下通りスタジオに
集まる6人の女の子たち。
その名は「Lucky²(ラッキーラッキー)」!
互いにぶつかり合いながら磨かれ輝きを魅せる成長の物語――。
目指すは聖ガールズスクエア学院への転入をかけたオーディション。
6つの小さなキラキラが新たなキセキを巻き起こす!
【キャスト】
山口リナ:山口莉愛
杉浦ユウラ:杉浦優來
永山ツバキ:永山椿
深澤ヒイロ:深澤日彩
比嘉ユウワ:比嘉優和
佐藤カンナ:佐藤栞奈
森村タケオ:木村昴
羽村チノ:杉山里穂
【スタッフ】
アニメーション監修:京極尚彦
監督:中田誠
シリーズ構成:藤咲淳一
キャラクターデザイン:広岡トシヒト
アニメーション制作:OLM
オープニングテーマ:Lucky?「ichigo 〜一期一会〜」
連載:小学館「ちゃお」
製作:2022「ガル学。?」製作委員会 -
クラッシュギアNitro
クラッシュギア第1回世界大会から数十年後の世界。クラッシュギアは今や子供たちだけでなく、老若男女問わず、社会全体に広まり、トラブルがあればクラッシュギアを用いたギアファイトで決着をつけるまでになっていた。そんな中、クラッシュギアが大好きな少年、真羽 勝は、謎のマスクマン、クラッシュ・キッドに伝説のギア、ガルダフェニックスを託される。二代目クラッシュ・キッドとして戦う勝は、やがて自分が作り出したクレイモデルから誕生したギア、マッハジャスティスを手に、クラッシュギア界に旋風を呼ぶ存在となってゆく。
【キャスト】
真羽 勝:中山依里子
阿久沢 由宇:野島裕史
沖田英俊:飯田利信
国府田 猛:藤本隆行
前田なつみ:高橋美佳子
TB:浅川 悠
藤原銀二郎:辻 親八
真羽 誠:高木礼子
ZD:坪井智浩
レオン:愛河里花子
【スタッフ】
企画:サンライズ
企画営業プロデューサー:宮河恭夫・中山浩太郎
原作:矢立 肇
シリーズ構成:山口亮太
設定考証:シンクポート・栗原昌宏
オリジナルキャラクターデザイン:夏月 洸
アニメーションキャラクターデザイン:朝倉三太
メインメカニカルデザイン:今石 進・斎藤まさかつ
メカニカルデザインワークス:大輪 充
美術監督:小川由紀子
色彩設計:村上智美
CGスーパーバイザー:小畑正好
CGチーフ演出:小野 学
CGプロデューサー:今西隆志
2Dエフェクトチーフ:古橋 宏
撮影監督:末弘孝史
編集:野尻由紀子
音響監督:藤野貞義
音楽プロデューサー:松井伸太郎
音楽:根岸貴幸
監督:アミノテツロー
プロデューサー:原口 淳・今井 隆(メ〜テレ)・清水淳郎・小原麻美(東急エージェンシー)・渡辺洋一(サンライズ) -
君は永遠にそいつらより若い
その言葉でじゅうぶんだと思う。
ぐだぐだした彼らの日常はユーモラスに描かれ、一方、ふとした折に顔を出す社会の闇にも、確かな問題意識と倫理観を持ってきちんと向き合う。
芥川賞作家、津村記久子作品の初めてにして待望の映画化作品。
主人公ホリガイ役に佐久間由衣、イノギ役に奈緒、さらに小日向星一、笠松将、葵揚、森田想と気鋭の若手俳優たちを、本作で長編三作目、緻密で力強い演出で定評の監督 吉野竜平が束ねる。
【キャスト】
堀貝佐世:佐久間由衣
猪乃木楠子:奈緒
吉崎壮馬:小日向星一
穂峰直:笠松将
安田貴一:葵揚
岡野あかり:森田想
江藤敏光:宇野祥平
杉田千鶴:馬渕英里何
八木圭介:坂田聡
【スタッフ】
監督:吉野竜平
原作:津村記久子『君は永遠にそいつらより若い』(ちくま文庫)
脚本:吉野竜平
主題歌:小谷美紗子「眠れない」 -
アホ2人組(字幕)
毎日同じ日常に疲れたジョンマンは、お金を稼ぐことを考えていたところ、「ヒューマンサンドバッグ」バイトのアイデアを出す。その日から気難しい・チャンフィ、 最強の体・ミンギュはチームになってグローブ一つを手に、路上に出る。ある日、彼らの前に現れたミステリアスな女性ユヨンは、3倍は稼げるという破格の提案をし、彼らは秘密裏に運営中の格闘賭博場に足を踏み入れることになる。
【キャスト】
チャ・ジヒョク/ファン・ユンソン/ヤン・ジョンミン
【スタッフ】
監督:パク・ジュンシク -
ガールズ&パンツァー 最終章 第3話
突撃の、その先へ――。
冬季無限軌道杯第2回戦。勝利のため、あらゆる「突撃」を駆使した戦法で迫り来る知波単学園に、大洗女子学園は大苦戦!ジャングル、そして夜戦という環境の中、 追い詰められたみほ達に逆転の一手はあるのか?他校の試合も見逃せない!サンダースvs継続、黒森峰vsプラウダ、聖グロvsアンツィオの試合の行方はもはや予測不能!?
それぞれに白熱する試合模様!勝利をつかむのは、果たして――!?
【キャスト】
西住みほ:渕上 舞
武部沙織:茅野愛衣
五十鈴 華:尾崎真実
秋山優花里:中上育実
冷泉麻子:井口裕香
角谷 杏:福圓美里
小山柚子:高橋美佳子
河嶋 桃:植田佳奈
磯辺典子:菊地美香
近藤妙子:吉岡麻耶
河西 忍:桐村まり
佐々木あけび:中村 桜
カエサル:仙台エリ
エルヴィン:森谷里美
左衛門佐:井上優佳
おりょう:大橋歩夕
澤 梓:竹内仁美
山郷あゆみ:中里 望
阪口桂利奈:多田このみ
宇津木優季:山岡ゆり
大野あや:秋奈
園 みどり子:井澤詩織
ナカジマ:山本希望
ねこにゃー:葉山いくみ
蝶野亜美:椎名へきる
マリー:原 由実
安藤:津田美波
押田:安済知佳
西 絹代:瀬戸麻沙美
福田:大空直美
玉田:米澤 円
細見:七瀬亜深 他
【スタッフ】
監督:水島 努
脚本:吉田玲子
キャラクター原案:島田フミカネ
キャラクターデザイン・総作画監督:杉本 功
考証・スーパーバイザー:鈴木貴昭
キャラクター原案協力:野上武志
ミリタリーワークス:伊藤岳史
プロップデザイン:竹上貴雄・小倉典子・牧内ももこ・鈴木勘太
3D監督:柳野啓一郎
モデリング原案:原田敬至・Arkpilot
3DCGI:STUDIOカチューシャ
色彩設計:原田幸子
美術監督:平栁 悟
撮影監督:関谷能弘・棚田耕平
編集:吉武将人
音響監督:岩浪美和
音響効果:小山恭正
録音調整:山口貴之
音楽:浜口史郎
アニメーション制作:アクタス
製作:ガールズ&パンツァー 最終章 製作委員会
配給:ショウゲート -
SKET DANCE(OAD)
一度、大学に落ちてしまった安形前会長。そんな兄をどうにかしたいと、妹のサーヤが動きボッスンたちと協力して解決することに。
そこにミチルが登場し、安形の思考を解説するが…妹を想うがゆえの安形の迷走に、ついに終止符が!!
【キャスト】
藤崎佑助(ボッスン):吉野裕行
鬼塚一愛(ヒメコ):白石涼子
笛吹和義(スイッチ):杉田智和
安形惣司郎:関 智一
安形紗綾:花澤香菜
【スタッフ】
原作:篠原健太(集英社ジャンプ コミックス刊)
監督:川口敬一郎
シリーズ構成:猪爪慎一
キャラクターデザイン:中武 学
脚本:涼村千夏
絵コンテ:沖田宮奈
演出:松山正彦
音楽:鳴瀬シュウヘイ
アニメーション制作:タツノコプロ -
I AM YOUR KING シーズン1 〜カップル・シャッフリング〜(字幕)
「ラブ・バイ・チャンス」でブレイクしたあの子たちの眩い原石!!
王様ゲームでカップルになれと命じられた6名のクラスメイトたちが辿るドキドキ♡ドラマ!
海外留学が決まったPound。引越しの5日前、仲良しのクラスメイトAugust、New、Bright、Junho、Mattを招いて夜を徹してのお別れパーティーを開催する。酔った勢いで王様ゲームを始めた6人。ルールは単純、キングの札を引いた人間が下した命令には絶対服従というもの。最後の勝負で王様になったPoundはとんでもない命令を下す。6人それぞれがペアになり3組のカップルを作れと命じたのだ。それがきっかけで今までの人間関係に変化が生まれた彼ら。果たしてPoundが引っ越すまでの5日間、彼らの身に一体何が起こるのか……?
【キャスト】
Pound役:キッティワット サワットディミリン(ニューイヤー)
August役:シワット・チャムローンクン(マーク)
New役:クリット・ソンサムパーン(クリス)
Bright:ウィッタウィン・ウィーラウィティヤナン(ベスト)
Junho役:Phurin Ruangvivatjarus (M)
★Special Gust★ 先生役:スパシット・ジョンチーウィーワット(ミュー)