邦画の作品:1548件
-
Shunji あるヘアデザイナーの物語
高齢者を、美しく!元気に!しあわせに!松尾俊二の“美に殉じた人生”とは?
【キャスト】
松尾俊二
【スタッフ】
監督:田中幸夫 -
女になる
性同一性障害から性別適合手術へ 単純で複雑な胸の思いを軽やかに描くドキュメンタリー
【スタッフ】
監督:田中幸夫 -
おじドル, ヤクザ
おじさんなのにアイドル。
ヤクザなのに潔癖症。
不器用すぎる友情。
スカコアバンドRUDE BONESのボーカルとして活躍する傍で監督も手掛ける大川裕明。主演・監督した前作、短編映画「ファミリーファミリー」では国内外の映画祭に11ノミネート、第1回エレノア国際映画大会 最優秀賞、STARDUST DIRECTORS film fes. 2019受賞など6つの賞を受賞し、勢いに乗る。そんな大川裕明が満を辞して臨んだ初の長編劇映画は原作のないオリジナル作品。可笑しくて、ダサくて、カッコ悪いおっさん2人のバディムービーだ。
二人は全く異なる世界で育ち、交わるはずのない人生を歩んできたが借金人と取り立て人という奇妙な縁で結びついてしまった。
大川自身が潔癖症のヤクザ金田を演じ、そして相棒は太っちょでニートなおじさんなのになんてったって地下アイドルの‘あずぽん’というクセの強い役どころを前作「ファミリーファミリー」にも出演した彦坂啓介が熱演。
【キャスト】
金田:大川裕明
あずぽん:彦坂啓介
あずぽんの父親:竜雷太
蕎麦屋のマドンナ:たしろさやか
あずぽんの母親:泉水美和子
【スタッフ】
監督:大川裕明
脚本:大川裕明 -
あつい胸さわぎ
演劇ユニットiakuの横山拓也が作・演出を務め、各所で大きな話題を呼んだ傑作舞台「あつい胸さわぎ」を、上海国際映画祭アジア新人賞を受賞したまつむらしんご監督と『凶悪』(13)で日本アカデミー賞優秀脚本賞を受賞した髙橋泉とのタッグで映画化!“若年性乳がん”と“恋愛”をテーマに、揺れ動く母娘の切実な想いを繊細さとユーモアを持って描きだす。
【キャスト】
吉田美月喜/常盤貴子/奥平大兼/前田敦子/三浦誠己/佐藤緋美/石原理衣
【スタッフ】
監督:まつむらしんご -
徘徊 ママリン87歳の夏
笑うしかないシュールな会話。昼夜関係なく街に繰り出す放浪マニア外食大好き、人大好き。ザ・認知症ママリン、ひと夏の物語。認知症だって、一生に一回のママリンの老後。
【キャスト】
酒井アサヨ/酒井章子
【スタッフ】
監督:田中幸夫 -
神様たちの街
戦災、震災を生き抜いた人々の爆笑ファッションショー
【スタッフ】
監督:田中幸夫 -
緑の牢獄(字幕)
“秘境”に眠る炭鉱の知られざる歴史と年老いた“越境者”の80余年の記憶――。『海の彼方』の黄インイク監督が7年の歳月をかけて完成させた渾身のドキュメンタリー!!
【スタッフ】
監督:黄インイク -
そばかす
「恋愛をしたことがない、そういう感情もない。だけど楽しく生きていける―」それが私だと思っていた。
<恋愛至上主義>がまん延する世界で、他人に恋愛感情を抱かない主人公が「自分は何者で、自分の幸せは何なのか」を発見していく姿を描いた作品。
【キャスト】
蘇畑佳純:三浦透子
世永真帆:前田敦子
篠原睦美:伊藤万理華
天藤光:北村匠海
蘇畑菜摘:坂井真紀
蘇畑純一:三宅弘城
【スタッフ】
監督:玉田真也
製作会社:ダブ
脚本:アサダアツシ
音楽:松野泉 -
追想ジャーニー
気が付くと、若者は舞台の上にいた。そばには、見知らぬ男がひとり。男はなぜか、若者のことに妙にくわしい。やがて、明かされる奇妙すぎる真実。若者と男、二人の俺が人生を見つめ直すとき、本当に大切だった思い出が蘇る。追想の果てに、二人が手に入れたものとは?若者と男の未来を変える旅が始まるー
【キャスト】
藤原大祐/高橋和也/佐津川愛美/真凛/高石あかり/岡本莉音
【スタッフ】
監督:谷健二 -
静かなるドン 第1章
ぶっちゃけ、ヤクザなんて大嫌い
令和アウトローレーベル第2弾!全108巻、累計発行部数4500万部以上を誇るヤクザ漫画の名作「静かなるドン」が伊藤健太郎を主演に迎え実写化として令和に帰ってくる!原作にアレンジを加え令和感を取り入れた新感覚の静かなるドンとなっている!
【キャスト】
近藤静也:伊藤健太郎
秋野明美:筧美和子
鳴戸竜次:深水元基
猪 首 硬四郎:本宮泰風
近藤 妙:筒井真理子
坂本 健:寺島進
【スタッフ】
監督:山口健人
プロデューサー:河野博明,丸田順悟
製作会社:MinyMixCreati部,ダブルフィールド
原作:「静かなるドン」新田たつお(実業之日本社 刊)
脚本:吉﨑崇二(QueenB)
音楽:formusic records -
カメの翼
答えはひとつ バランスをとること。自然と人間のこと…須磨から世界へ発信します!
【スタッフ】
監督:田中幸夫 -
Pak-Poe 歌いたい歌がある
これだけのミュージシャンを見逃していたのはメディアの責任かもしれないな…血や国の境界線を歌が超えていく30年、不屈の軌跡
【キャスト】
朴保
【スタッフ】
監督:田中幸夫 -
日本の忘れ物 塩飽諸島本島ものがたり
過疎化・高齢化という、ともすれば負(マイナス)に数えられがちなカードは果たして本当にマイナスでしかないのだろうか?「無いからこそ助け合う 人間ひとりでは何も出来ない それが本来の姿じゃないのか」
【スタッフ】
監督:田中幸夫 -
dog and people 犬と人の間にあるもの
犬と人の関わり方を見つめ直せたら
犬たちが保護犬にならないために…
「あなたにとって犬の存在とは?」
「犬にとってあなたの存在とは?」
人のために働く犬たちとユーザー、寄り添う補助犬のスタッフたちの間に見えたもの。
命の消えかかる犬と支える人、介助犬と体が不自由になってしまった人、行き場のなくなった犬と保護する人、癒しを与える犬と心に闇を抱える人…。
犬と人との関わりを、さまざまな角度からありのままを取材した。
そこから見えてくる、辛さ、温かさ、優しさ…。
佐賀、兵庫、愛知、福島、東京、埼玉などに犬とのエピソードを確かめに、多くの犬たちと人々を取材。
犬の底知れぬ能力、それによって変化する人たち、犬と共に生きるあなたにも、犬との触れ合う機会がなかったあなたにも、全ての方に届けたい。
犬と人の存在価値を考えさせられるドキュメンタリー映画。
社会の問題を「知ることから」をテーマに、課題を映像化し共有していく、SDGsシェアプロジェクト第5弾作品。
【キャスト】
三浦由紀
岩井タカ
藤原智貴
木全雅子
日置誠司
二階堂利枝
赤木亜規子
髙木美佑希
辻本郁美
【スタッフ】
監督:松本和巳
プロデューサー:荒木千惠,甲斐菜摘
製作会社:mkdsgn
音楽:小野華那子 -
三茶のポルターガイスト
三軒茶屋に実在する日本一の心霊多発ビル。
決死の潜入取材チームを待っていた、想像を絶する恐怖と戦慄。
東京・三軒茶屋の雑居ビル。史上最怖の心霊スポットに決死の潜入取材敢行!
次から次へと起こる騒霊現象の数々にカメラは凍りついた!!
ホラードキュメンタリーの歴史を変える真実の記録!!
信じられないものが、撮れてしまった。
あなたは本物の幽霊を見る勇気ありますか!?
これが本物のポルターガイスト! これぞカメラが捉えた世界最高の幽霊映像!
この衝撃の真実をあなたの目で確かめてください。
※この映画の心霊映像にはCG、編集など一切手を加えておりません。
【キャスト】
角由紀子
横澤丈二
やくみつる
いしだ壱成
海老野心
石川翔鈴
【スタッフ】
監督:後藤 剛 -
ひみつのなっちゃん。
ほんとうの美しさを探す旅
美しきドラァグクイーンたちが贈る、笑いと涙の珍道中(ハートフル・ロードムービー)!
東京から郡上八幡へ――! 亡き友・なっちゃんの最期のショーに向けて“ひみつ”のミッションがはじまる!
バージン(滝藤賢一)、モリリン(渡部秀)、ズブ子(前野朋哉)は、あるミッションのため、喧噪な都会から自然豊かな地方都市へ旅をすることになります。そしてこの旅は彼ら自身の考え方を変えることになります。“人生には突然の終わりもあるけれど、求めればいつだって出会いと心を動かすものがある。” この“美しさ”を描いたのが『ひみつのなっちゃん。』です。3人のドラァグクイーンを描いた映画『プリシラ』(94)『3人のエンジェル』(95)からはや30年弱。LGBTQ+に対する人々の意識はもちろん、社会とマイノリティの関係性も変化した現代に贈る心温まる快作です。
なっちゃんの親友の主人公・バージンを演じるのは、数々の映画やドラマに引っ張りだこの滝藤賢一。本作が劇場用長編初主演作となります。モリリン役には『科捜研の女 -劇場版-』(21)の渡部秀、ズブ子役には『ハケンアニメ!』(22)の前野朋哉が出演。そしてなっちゃんの母・恵子役の名女優・松原智恵子が珠玉の演技で作品全体を優しく包み込みます。監督・脚本は田中和次朗。完全オリジナル脚本でのデビュー作に世界が注目しています。渋谷すばるがこの映画の為に書き下ろした主題歌「ないしょダンス」も話題!
【キャスト】
バージン(坂下純):滝藤賢一
モリリン(石野守):渡部秀
ズブ子(沼田治彦):前野朋哉
なっちゃん:カンニング竹山
並木恵子:松原智恵子
【スタッフ】
監督:田中和次朗
脚本:田中和次朗 -
静かなるドン 第2章
ぶっちゃけ、ヤクザなんて大嫌い
令和アウトローレーベル第2弾!全108巻、累計発行部数4500万部以上を誇るヤクザ漫画の名作「静かなるドン」が伊藤健太郎を主演に迎え実写化として令和に帰ってくる!原作にアレンジを加え令和感を取り入れた新感覚の静かなるドンとなっている!
【キャスト】
近藤静也:伊藤健太郎
秋野明美:筧美和子
鳴戸竜次:深水元基
猪 首 硬四郎:本宮泰風
近藤 妙:筒井真理子
坂本 健:寺島進
【スタッフ】
監督:山口健人
プロデューサー:河野博明,丸田順悟
製作会社:MinyMixCreati部,ダブルフィールド
原作:「静かなるドン」新田たつお(実業之日本社 刊)
脚本:吉﨑崇二(QueenB)
音楽:formusic records -
天間荘の三姉妹 -スカイハイ-
ひとは生きていく。いのちよりも長く。
『スカイハイ』『SIDOOH−士道−』『JUMBO MAX』で知られる漫画家・髙橋ツトムと、『あずみ』『ゴジラ FINAL WARS』『ルパン三世』などの話題作を手がけ、現在はハリウッドを拠点に活躍する映画監督・北村龍平。ふたりの盟友によってこの映画が生み出された。原作コミックは髙橋の筆による単行本4巻分の『天間荘の三姉妹 ースカイハイー』。「人が生きること」についてのヒューマンファンタジーである本作を、アニメーション映画『この世界の片隅に』を大ヒットに導いた真木太郎が実写映画としてプロデュースした。
三姉妹の三女・たまえを演じるのは、のん。天真爛漫と孤独感が同居する難しいヒロインを完璧に演じきる。次女・かなえ役は実力派として高い評価を得る門脇麦。長女・のぞみ役は本作で一段と女優としての貫禄がついた大島優子。そして、彼女たちの母親・恵子を、国内外で数々の賞に輝く寺島しのぶが演じ、画面全体の緊張感を引き上げる。
【キャスト】
小川たまえ:のん
天間かなえ:門脇麦
天間のぞみ:大島優子
魚堂一馬:高良健吾
芦沢優那:山谷花純
萩原利久
平山浩行
柳葉敏郎
中村雅俊
三田佳子
永瀬正敏
寺島しのぶ
柴咲コウ
【スタッフ】
監督:北村龍平
プロデューサー:真木太郎,和田大輔
製作会社:『天間荘の三姉妹』製作委員会
原作:髙橋ツトム「天間荘の三姉妹-スカイハイ-」(集英社 ヤングジャンプ コミックス DIGITAL刊)
脚本:嶋田うれ葉
音楽:松本晃彦
主題歌:Beautiful World 玉置浩二 feat.絢香(日本コロムビア) -
静かなるドン 第3章
ぶっちゃけ、ヤクザなんて大嫌い
令和アウトローレーベル第2弾!全108巻、累計発行部数4500万部以上を誇るヤクザ漫画の名作「静かなるドン」が伊藤健太郎を主演に迎え実写化として令和に帰ってくる!原作にアレンジを加え令和感を取り入れた新感覚の静かなるドンとなっている!
【キャスト】
近藤静也:伊藤健太郎
秋野明美:筧美和子
鳴戸竜次:深水元基
猪 首 硬四郎:本宮泰風
近藤 妙:筒井真理子
沢木全次郎:朝井大智
【スタッフ】
監督:山口健人
プロデューサー:河野博明,丸田順悟
製作会社:MinyMixCreati部,ダブルフィールド
原作:「静かなるドン」新田たつお(実業之日本社 刊)
脚本:吉﨑崇二(QueenB)
音楽:formusic records -
ぬけろ、メビウス!!
24歳にして大学進学に向けて突っ走る、遅咲き青春映画!
【キャスト】
坂ノ上茜/藤田朋子/細田善彦/田中偉登/松原菜野花
【スタッフ】
監督:加藤慶吾 -
静かなるドン 第4章
ぶっちゃけ、ヤクザなんて大嫌い
令和アウトローレーベル第2弾!全108巻、累計発行部数4500万部以上を誇るヤクザ漫画の名作「静かなるドン」が伊藤健太郎を主演に迎え実写化として令和に帰ってくる!原作にアレンジを加え令和感を取り入れた新感覚の静かなるドンとなっている!
【キャスト】
近藤静也:伊藤健太郎
秋野明美:筧美和子
鳴戸竜次:深水元基
猪 首 硬四郎:本宮泰風
近藤 妙:筒井真理子
沢木全次郎:朝井大智
【スタッフ】
監督:山口健人
プロデューサー:河野博明,丸田順悟
製作会社:MinyMixCreati部,ダブルフィールド
原作:「静かなるドン」新田たつお(実業之日本社 刊)
脚本:吉﨑崇二(QueenB)
音楽:formusic records -
イド・シャーク〜心霊調査ビッグサマー〜
世界初!心霊ドキュメンタリー×サメ映画
【キャスト】
夏目大一朗/西川千尋/旭桃果/ハニートラップ梅木/嶺生まや/夜馬裕/中沢健/くろ/広島フレディ/國澤一誠
【スタッフ】
監督:夏目大一朗 -
虹が落ちる前に
関西を中心に音楽活動をしながら、音楽プロデューサーやミュージックビデオの監督としても活動するKoji Ueharaの長編初監督作品。優柔不断で気弱な売れないバンドマンの青年が、一度すべてを失ったところから再び前に進もうとする姿を描いた。20代後半でアルバイトをしながら売れないバンドを続けている公平。バンドではキーボードと作詞・作曲を担当しており、公平の才能を信じてくれるメンバーがいる一方で、売れないのは公平の作る曲のせいだというメンバーもいた。公平にとってバンドメンバーは大切な存在だったが、バンド活動を続ければ続けるほど関係が悪くなっていった。また、恋人の珠江も、公平を支えてくれているが、2人の将来に不安を感じている。そんなある日、公平はある事件に巻き込まれ、すべてを失ってしまう。夢は消え、現実に押しつぶされそうになる公平だったが、それでも新しいバンドを立ち上げ、自ら歌うことで道を切り開いていく。
【キャスト】
守山龍之介/畦田ひとみ/白磯大知/末松暢茂/梶田冬磨/昆 竜弥/バンダリ亜砂也
【スタッフ】
監督:Koji Uehara -
筑波海軍航空隊
「笑って死にます」特攻隊員として共に訓練を受け、日々「死」と向き合った仲間。彼らはその運命をどのように受け入れたのか、その想いとは-----
【キャスト】
原日出子(ナレーション)/木名瀬信也/柳井和臣/橋本義雄/流政之
【スタッフ】
監督:若月治 -
A.I. love you
私は、人工知能に恋をした。
そう遠くない未来に訪れる、デジタルな奇跡の恋物語−。
この新たな近未来ロマンスは、機動力の高いスマートフォンで全編を撮影。
主人公・遥を、若手実力派筆頭株の女優・森川葵が演じ、魅惑の声色で斎藤工が『ラヴ』の声を演じる。そして、近年ドラマ等での活躍が目覚ましい上杉柊平、モデル・タレントとしても大活躍中の中村アン、さらには芸人・石田明(NON STYLE)が脇を固め、スマートフォンが彼らの瑞々しい魅力を切り取る!
【キャスト】
星野遥:森川葵
相田直斗:上杉柊平
内藤恭子:中村アン
波岡健二:石田明
ラヴ(声):斎藤工
【スタッフ】
監督:宮木正悟 -
fuji_jukai.mov
再生される恐怖 その動画・・・閲覧注意
「富士の樹海」を題材にしたテレビ番組のロケで偶然見つかったスマートフォン。そこに入っていたのは、自殺願望を持つアミ、人が死ぬ瞬間が見たいというヒナタとみーたんという、SNSで知り合い樹海に集まった3人の女子高生の動画だった−−
木に吊るされたままのロープ、揃えて脱がれた靴、四方八方に張り巡らされたすずらんテープ… 死に場所を求めて樹海を彷徨う3人が遭遇する自殺者が残したモノや恐ろしい樹海伝説の数々。そして、死にきれなかった人たちが身を寄せて暮らす「生まれ変わりの村」に辿り着いた彼女たちを待ち受ける衝撃の真実とは?
スマホに残された動画に樹海に関わる人々の証言を加え、映像化された、スマホ系ドキュメントホラー。
【キャスト】
アミ:大熊杏実
みーたん:大隣美鈴
ヒナタ:小日向雪
山里亮太
椿鬼奴
【スタッフ】
監督:坂下勝巳 -
ジャパニーズ スタイル/Japanese Style
大晦日。妻が死んで、君と出会えた。
Japanese Style【ジャパニーズスタイル】それは英語で『袋とじ』という意味である。旅の途中で、二人が互いに隠していた『袋とじ』も暴かれていく…!
タイムリミットは年越しのカウントダウン!“終わらせたい”二人の運命はいかに?!年末にぴったりの『袋とじ』ロードムービー!
【キャスト】
吉村界人
梨本倫:武田梨奈
拓:三浦貴大
ミキ:日高七海
難波哲司:山崎潤
フェル:フェルナンデス直行
サエコ:佐藤玲
千花:田中佐季
【スタッフ】
監督:アベラヒデノブ
プロデューサー:雨無麻友子
製作会社:株式会社スタジオねこ
原作:オリジナル
脚本:アベラヒデノブ,敦賀零
音楽:茂野雅道
栗田東治郎,寒川聖美,渡邉裕也 -
だCOLOR? 〜THE脱獄サバイバル
生き残れるのはたった1人…極限状態の3人が描く男の生き様
とある部屋に集められた3人の終身刑の政治犯。この日、新たな政治犯削減法が施行された。政府が囚人数を減らすために考えた苦肉の策、それは…本人からは見えないように《赤・青・黄》のどれかの帽子を被せ、自分が被っている帽子の色を1番最初に正しく言い当てた者だけが釈放され、誤回答すると即死刑という囚人を減らすためのゲーム。開始早々、あの手この手で自分の色を正しく聞き出そうとする3人。そこで繰り広げられる心理戦。気弱で絶対にウソをつかなそうな男。プライド高く相手をビビらせるオーラを持つ男。お調子者だけど人間不信な男。三者三様の男たちがプレッシャーを抱え、悲喜こもごもの葛藤を繰り広げる。果たしてどの男が生き残れるのか?
【キャスト】
ヤマザキ:田中直樹
ハシモト:渡辺いっけい
コミヤ:佐藤二朗
シンガー:遠藤章造
円城寺麗子:池谷のぶえ
【スタッフ】
監督:金子傑 -
ぼくが命をいただいた3日間
「いただきます」の本当の意味を知っていますか?
小学6年生の悠介は、冬休みを利用して初めて父の田舎に遊びに行くことになる。そこに広がるのは初めて目にする虫や自然、古い日本家屋、祖父母が日常的に食している田舎の料理。祖父に連れられて行った畑での農作業、山で知る狩猟の世界。少年はこれまで考えたこともなかった「いただきます」の意味を知る。そして、美しい少女との出会い。ひと冬の経験が少年を大きく成長させていく。「食べる」とは?「生きる」とは?「命をいただく」とは?日本の伝統的な食文化を通して成長していく少年を描く食育エンターテインメント作品。
【キャスト】
悠介:若山耀人
明日香:平祐奈
啓太:高橋和也
里美:伊藤裕子
フミ:松原智恵子
【スタッフ】
監督:工藤里紗 -
愛MY〜タカラモノと話せるようになった女の子の話〜
本音を話せば、何かが変わる!?
“本音で話す”って、どういうことだろう?主人公のマイ(門脇佳奈子)は、ある日突然、シュシュ、猿のぬいぐるみ、ピアスなどのモノ(物)と会話が出来るようになった高校2年生の女の子。他人に本音を語らなかったマイは、モノと会話をできるようになることで次第に変化していくが…。「自分がどんどんイヤな奴になってるの、気づかないの?」親友ユウコ(上西恵・NMB48)との友情、学級内ヒエラルキー、恋愛、そして、諦めたはずの夢 - マイを取り巻く様々な事象は、思わぬ方向に進んでしまうのだった。
【キャスト】
マイ:門脇佳奈子
ユウコ:上西恵
レイカ:今野鮎莉
チリコ:吉田まどか
カエデ:宮島実結
【スタッフ】
監督:古東風太郎