青春の作品:1353件
-
舞台「黒子のバスケ」ULTIMATE-BLAZE〜帝光編〜リーディング
成長と別離――
黒子と「キセキの世代」の中学時代を描く『帝光編』
バスケの名門・帝光バスケ部に入部した黒子。目標は別の中学へと進学した親友の荻原と公式戦で対戦すること。しかし、強豪の壁は厚く3軍から抜け出せずにいた。一方、異例の1軍スタートを決めた青峰、緑間、紫原、赤司は瞬く間にレギュラーに昇格。才能の差を痛感した黒子だが、その影の薄さと可能性に興味を持った赤司によって1軍入りのチャンスが与えられることに。
独自のプレイスタイルを確立した黒子は念願の1軍入りを果たした。そして中学2年の春。黄瀬の入部からほどなくして灰崎が退部。さらに主将の虹村が家庭の事情で赤司にその任を譲ることになった。いつしか「キセキの世代」と呼ばれるようになった赤司たち5人の天才の成長は留まることを知らず、帝光バスケ部は全中予選を難なく突破。しかし才能の開花と引き換えに、満たされない感情が彼らの心を蝕みはじめて…。
【キャスト】
黒子テツヤ:小野賢章
黄瀬涼太:黒羽麻璃央
緑間真太郎:畠山 遼
青峰大輝:小沼将太
桃井さつき:城戸愛莉
灰崎祥吾:橋本全一
紫原 敦:鮎川太陽
赤司征十郎:糸川耀士郎
荻原シゲヒロ:田中宏宜
ほか
【スタッフ】
演出:中屋敷法仁
脚本:竜崎だいち
企画:舞台「黒子のバスケ」ULTIMATE-BLAZE製作委員会
制作:バンダイナムコライブクリエイティブ/ゴーチ・ブラザーズ
-
正しい日 間違えた日(字幕版)
運命的に出逢った男と女。あるタイミングの違いによって異なる結末にたどりつく男女を、2 通りの展開で描く異色のラブストーリー。
【キャスト】
キム・ミニ/チョン・ジェヨン/コ・アソン/チェ・ファジョン/ユン・ヨジョン
【スタッフ】
監督:ホン・サンス -
パーフェクトワールド
障がいで恋をあきらめていた建築士
車いす生活を送る初恋の相手に恋心が再燃したヒロイン
2人がつむぐ愛の物語
建築士の鮎川樹は、大学生の時に事故に遭ったことが原因で下半身不随に。“恋愛も、好きだったバスケットボールも、もうしない”心に固く決めていた。
ある日、高校時代の同級生・川奈つぐみと再会し、閉ざされていた樹の心が少しずつ開かれていく。
2人の前にはさまざまな“困難”が立ちはだかる。お互いを“幸せにしたい”と思えば思うほど、2人はすれ違い―。無限の可能性が広がる中で、樹とつぐみが選ぶ未来とは―?
【キャスト】
松坂桃李 山本美月 瀬戸康史 中村ゆり 松村北斗(SixTONES/ジャニーズJr.)・ 木村祐一 水沢エレナ / 堀内敬子 とよた真帆 麻生祐未 松重豊
【スタッフ】
原作:有賀リエ「パーフェクトワールド」(講談社「Kiss」連載)
脚本:中谷まゆみ
音楽:菅野祐悟
主題歌:菅田将暉「まちがいさがし」 作詞・作曲・プロデュース:米津玄師(EPICレコードジャパン)
プロデューサー:河西秀幸
演出:三宅喜重 白木啓一郎
制作著作:カンテレ
※著作権の都合上、地上波放送とは一部内容が異なる場合があります。あらかじめご了承の上お楽しみ下さい。 -
TVアニメ「ペルソナ5」『Dark Sun.../Stars and Ours』
高校2年生の春、雨宮 蓮は東京の「秀尽学園」に転入する。ある出来事をきっかけに“ペルソナ”使いとして覚醒した蓮は、新たに出会った仲間達とともに「心の怪盗団」を結成。悪しき欲望に塗れた大人達の“歪んだ欲望”を盗んで改心させていく。一方、街では不可解な精神暴走事件が次々と起こっていた……。大都会“東京”を舞台に高校生として日常生活を送りながらも、放課後は「心の怪盗団」として暗躍する――。壮大なピカレスクロマンの幕が切って落とされる! 衝撃のシーンで最終回のラストを飾ったTVアニメ「ペルソナ5」。特番アニメーションでは、第26話のその後を描く。漆黒の太陽が昇りゆく世界で絆を――輝きを取り戻せるのか…?そして心の怪盗団は最後の戦いに赴く…!
【キャスト】
雨宮 蓮:福山 潤
坂本竜司:宮野真守
高巻 杏:水樹奈々
モルガナ:大谷育江
喜多川祐介:杉田智和
新島 真:佐藤利奈
佐倉双葉:悠木 碧
奥村 春:戸松 遥
明智吾郎:保志総一朗
【スタッフ】
原作:「ペルソナ5」(アトラス)
ストーリー原案:橋野 桂
キャラクター原案:副島成記
悪魔デザイン原案:金子一馬
監督:石浜真史
シリーズ構成:猪爪慎一
キャラクターデザイン:石川智美
音楽:目黒将司
制作:CloverWorks -
斉木楠雄のΨ難 完結編
爆笑! 超能力(サイキック)コメディ!!
高校生・斉木楠雄は超能力者である。テレパシー、サイコキネシス、透視、予知、瞬間移動、千里眼など、何でもかんでも自由自在。誰もがうらやむ最強の能力は、実は本人にとっては災難を呼ぶ不幸の元凶。それ故、人前では超能力を封印。目立たず人と関わらずをモットーにひっそり暮らしていた。しかし何故だか彼の周りには、いつも不思議な人間(生き物)が集まって、次から次へと嵐のように災難が降りかかるのであった! 完結編では、原作漫画の「忍舞市旅行エピソード」も描かれる! 忍舞市に集合した斉木たちを襲う災難とは…!?
【キャスト】
斉木楠雄:神谷浩史
燃堂 力:小野大輔
海藤 瞬:島崎信長(「崎」は正式には異体字です。システムの都合上「崎」となっております)
灰呂杵志:日野 聡
鳥束零太:花江夏樹
照橋心美:茅野愛衣
夢原知予:田村ゆかり
目良千里:内田真礼
窪谷須亜蓮:細谷佳正
才虎芽斗吏:松風雅也
斉木空助:野島健児
斉木國春:岩田光央
斉木久留美:愛河里花子
明智透真:梶 裕貴
相ト 命:喜多村英梨
梨歩田依舞:M・A・O
三上愛子:相沢梨紗
【キャスト】
原作:麻生周一(集英社『週刊少年ジャンプ』連載)
監督:桜井弘明
キャラクターデザイン:音地正行
音楽:斉木ックラバー
アニメーション制作:EGG FIRM・J.C.STAFF
制作:小学館集英社プロダクション
製作:PK学園F -
夏、19歳の肖像(字幕版)
●新本格推理の巨匠 島田荘司の傑作青春ミステリーを完全映画化!日本で新本格ミステリーというジャンルを確立させ、「御手洗潔」シリーズで有名な作家・島田荘司の青春ミステリーの傑作「夏、19歳の肖像」を完全映画化。●世界的人気K-POPグループの元メンバー ファン・ズータオ主演!主演は『レイルロード・タイガー』でジャッキー・チェンと共演した、EXOの元メンバー“タオ”ことファン・ズータオ。そして、『芳華-Youth-』でヒロインに大抜擢されたヤン・ツァイユーが事件の鍵をにぎる美しきヒロインを演じている。
【キャスト】
ファン・ズータオ/ヤン・ツァイユー/リー・モン/カルビン・トゥ/チャン・クォチュー/スタンリー・フォン/チュウ・チーイン
【スタッフ】
監督:チャン・ロンジー -
あのコの、トリコ。
恋をすると、オトコは変わるー
恋と夢を追いかける、幼なじみ3人のシンデレラ♡ラブストーリー
2013年より「Sho-comi」(小学館)にて連載され、既刊5巻のコミックスは累計発行部数100万部を突破(電子ダウンロードを含む)、主人公の地味で冴えないメガネ男子・頼(より)が大好きな"あのコ"雫(しずく)のためにカッコ良く変わっていく様と、頼、雫、そして昴の幼なじみ3人が恋と夢を追いかけるストーリーが人気を博した白石ユキの「あのコの、トリコ。」。2018年7月より待望の続編を連載中の大ヒットコミックが、ついに、実写映画化!
地味で冴えない男子高校生・鈴木 頼は、東京の高校に転入し、幼なじみで初恋の“あのコ”立花 雫と再会。
女優を目指し真っすぐにがんばる雫にあらためて恋をした頼は、あるきっかけから、雫の付き人に。
ランジェリー広告の撮影日、共演するはずだった人気俳優の東條 昴が、アクシデントで帰ってしまい、雫は降板させられそうになる。そんな雫を助けるために頼はなんと昴の代役を引き受ける。そして、この広告が話題となり、頼と雫、昴の未来を変えていく―。
昴が遂に雫に告白、しかも自分が主演する恋愛映画の相手役に雫を指名する。複雑な想いを抱えながら頼もアート系の映画の主演に抜擢される。頼と雫は互いの夢に一歩ずつ近づくにつれ、すれ違っていき……。そんな中、昴が頼を呼び出し「雫は渡さない」と宣戦布告。雫への想いが抑えられなくなった頼は、昴に無謀な勝負を挑む。
恋と夢が複雑に絡み合う、幼なじみ3人の想いの行方は……?
【キャスト】
吉沢亮、新木優子、杉野遥亮
【スタッフ】
原作:『あのコの、トリコ。』白石ユキ(小学館Sho-Comiフラワーコミックス刊)
脚本:浅野妙子
監督:宮脇亮
-
ゴッズ・オウン・カントリー(字幕版)
イギリスのヨークシャーを舞台に一人の青年の苦悩と成長描く、『ブロークバックマウンテン』に続く、心揺さぶられる愛の物語。
【キャスト】
ジョシュ・オコナー/アレック・セカレアヌ/ジェマ・ジョーンズ/イアン・ハート
【スタッフ】
監督;フランシス・リー -
続・終物語
僕達と、育ち続ける物語。
阿良々木暦の物語は終わった。地獄のような春休みから始まり、いくつものめぐり合わせを経て、阿良々木暦の高校生活最後の一年間は終わった――かに思えた。だが卒業式を終えた翌朝、思いがけない事態が起こる。暦は、鏡の世界に迷い込んでしまっていた。これは、高校生でもない、大学生でもない、そんな時期に阿良々木暦が体験した、終わりの、続きの物語。
【キャスト】
阿良々木 暦:神谷浩史
戦場ヶ原ひたぎ:斎藤千和
八九寺真宵:加藤英美里
神原駿河:沢城みゆき
千石撫子:花澤香菜
羽川 翼:堀江由衣
阿良々木火憐:喜多村英梨
阿良々木月火:井口裕香
斧乃木余接:早見沙織
老倉 育:井上麻里奈
【スタッフ】
原作:西尾維新(『続・終物語』講談社BOX)
キャラクター原案:VOFAN
監督:新房昭之
シリーズ構成:東冨耶子・新房昭之
キャラクターデザイン・総作画監督:渡辺明夫
アニメーション制作:シャフト -
BanG Dream! 2nd Season
走りだそう、最高の音楽(ユメ)!
高校2年生になった香澄たちPoppin'Partyは、生徒会や家の手伝い、塾やバイトで大忙し。5人で一緒に居られる時間が少なくなり、拠点である蔵にもなかなか集まれない。そんな彼女たちのもとへ、1人の少女が現れて――。新たな出会い。変わらぬキズナ。Afterglow、Pastel*Palettes、Roselia、ハロー、ハッピーワールド!も登場し、個性豊かなバンドメンバー達がキラキラドキドキなステージを魅せる! 「また、みんなでライブしたい」 音楽(ユメ)が今、走りだす!
【キャスト】
戸山香澄:愛美
花園たえ:大塚紗英
牛込りみ:西本りみ
山吹沙綾:大橋彩香
市ヶ谷有咲:伊藤彩沙
美竹 蘭:佐倉綾音
青葉モカ:三澤紗千香
上原ひまり:加藤英美里
宇田川 巴:日笠陽子
羽沢つぐみ:金元寿子
丸山 彩:前島亜美
氷川日菜:小澤亜李
白鷺千聖:上坂すみれ
大和麻弥:中上育実
若宮イヴ:秦 佐和子
湊 友希那:相羽あいな
氷川紗夜:工藤晴香
今井リサ:中島由貴
宇田川あこ:櫻川めぐ
白金燐子:志崎樺音
弦巻こころ:伊藤美来
瀬田 薫:田所あずさ
北沢はぐみ:吉田有里
松原花音:豊田萌絵
ミッシェル/奥沢美咲:黒沢ともよ
レイヤ:Raychell
朝日六花:小原莉子
マスキング:夏芽
パレオ:倉知玲鳳
チュチュ:紡木吏佐
【スタッフ】
原作:ブシロード
製作総指揮:木谷高明
ストーリー原案:中村 航
監督:柿本広大
シリーズ構成・脚本:綾奈ゆにこ
キャラクター原案:ひと和・Craft Egg
アニメーションキャラクターデザイン:植田和幸
サブキャラクターデザイン:茶之原拓也・八森優香
CGスーパーバイザー:三村厚史
モデリングディレクター:武内泰久
リギングディレクター:矢代奈津子
色彩設計:北川順子
撮影監督:井上麻梨
美術設定:成田偉保(草薙)
編集:梅津朋美(エディッツ)
音響監督:飯田里樹
音楽プロデューサー:上松範康・藤田淳平
アニメーションプロデューサー:西藤和広・村上隆介
アニメーション制作:サンジゲン
アニメーション制作協力:パッショーネ
製作:ブシロード・TOKYO MX・グッドスマイルカンパニー・ホリプロ・ウルトラスーパーピクチャーズ -
舞台「黒子のバスケ」IGNITE-ZONE
ウインターカップ開幕!全国制覇にむけて、誠凛バスケ部の挑戦が始まる!!
桐皇学園高校とのリベンジマッチと鉄壁の防御を誇る陽泉高校との準々決勝を描く、舞台「黒子のバスケ」第3弾!
キセキを、超越(こ)えろ。
【キャスト】
【誠凛高校】
黒子テツヤ:小野賢章
火神大我:安里勇哉
日向順平:牧田哲也
伊月 俊:松井勇歩
木吉鉄平:河合龍之介
土田聡史:鍛治本大樹
相田リコ:田野アサミ
【秀徳高校】
緑間真太郎:畠山 遼
高尾和成:山田ジェームス武
【桐皇学園高校】
青峰大輝:小沼将太
今吉翔一:林 明寛
若松孝輔:和成
桜井 良:加藤ひろたか
桃井さつき:杉 ありさ
【陽泉高校】
紫原 敦:鮎川太陽
氷室辰也:斉藤秀翼
岡村建一:丸川敬之
福井健介:倉冨尚人
【洛山高校】
赤司征十郎:糸川耀士郎
【スタッフ】
原作:藤巻忠俊(集英社 ジャンプ コミックス刊)
演出:中屋敷法仁
脚本:竜崎だいち
振付・ステージング:川崎悦子
美術:石原 敬
照明:佐藤公穂、高橋英哉
音響:山本能久
衣装:山田いずみ
ヘアメイク:宮内宏明
演出助手:きまたまき
舞台監督:川除 学、今村智宏
制作:バンダイナムコライブクリエイティブ、ゴーチ・ブラザーズ
主催・企画:舞台「黒子のバスケ」製作委員会 -
舞台「黒子のバスケ」ULTIMATE-BLAZE
舞台「黒子のバスケ」完結!
ウインターカップの頂点が決まる!
陽泉を破りウインターカップベスト4進出を決めた誠凛。準決勝の相手は、海常VS福田総合学園の勝者。
黄瀬との対戦を待ち望む黒子と火神だが、福田総合には帝光バスケ部出身の灰崎がいた。かつて同じポジションを争った因縁の相手との戦いに黄瀬は……。
準決勝1試合目。緑間を擁する秀徳の前に立ちはだかるのは、「キセキの世代」の主将・赤司率いる洛山。最強の名をほしいままにする洛山の実力が明らかに!
『「キセキの世代」を倒して日本一になる』
黒子と火神の誓いが果たされるまで、あと2試合――!
【キャスト】
[誠凛高校]
小野賢章(黒子テツヤ 役)
安里勇哉(火神大我 役)
牧田哲也(日向順平 役)
石田 隼 (伊月 俊 役)
河合龍之介(木吉鉄平 役)
近野拓郎(小金井慎二 役)
田野アサミ(相田リコ 役)
[海常高校]
黒羽麻璃央(黄瀬涼太 役)
松村龍之介(笠松幸男 役)
和合真一(森山由孝 役)
滝川広大(早川充洋 役)
[秀徳高校]
畠山 遼(緑間真太郎 役)
山田ジェームス武(高尾和成 役)
spi(大坪泰介 役)
上原一翔(宮地清志 役)
[桐皇学園高校]
小沼将太(青峰大輝 役)
杉 ありさ
城戸愛莉(桃井さつき 役)※Wキャスト
[陽泉高校]
鮎川太陽(紫原 敦 役)
[福田総合学園高校]
橋本全一(灰崎祥吾 役)
[洛山高校]
糸川耀士郎(赤司征十郎 役)
田中涼星(実渕玲央 役)
青木空夢(葉山小太郎 役)
小柳 心(根武谷永吉 役)
高本 学(黛 千尋 役)
田中宏宜(荻原シゲヒロ 役)
【スタッフ】
演出:中屋敷法仁
脚本:竜崎だいち
企画:舞台「黒子のバスケ」ULTIMATE-BLAZE製作委員会
制作:バンダイナムコライブクリエイティブ/ゴーチ・ブラザーズ
-
ジュラシック・ベイビー(吹替版)
少年クリスと恐竜“アルバート”が巻き起こす、コミカルファンタジー・アドベンチャー!!家族みんなで楽しめる、ハートウォーミング・ファミリー映画。友情をはぐくむ二人の前に立ちはだかる大人たち。捕まってしまったアルバートを助けるためクリスは勇気を振り絞り、協力してくれる不思議なおじいさんとともに、大人たちに立ち向かう!
【キャスト】
カイラー・チャールズ・ベック/デヴィッド・フレンチャー・ホール/ベン・ホール/マイケル・ギボンズ
【スタッフ】
監督:ライアン・ベルガルド -
可愛ければ変態でも好きになってくれますか?
新感覚変態湧いてくる系ラブコメ!
彼女いない歴=年齢な普通の高校生、桐生慧輝に宛てられた突然のラブレター。遂に彼女ができると喜んだものの、そこに差出人の名前はなく、しかも何故だか純白のパンツまで添えられていて……???
彼をとりまく可愛い女の子たちは誰もが怪しく、そしてちょっぴりワケあり風味!?
果たして“パンツを落としたシンデレラ”は誰なのか?謎が謎を呼び、変態まで呼び寄せてしまう、新感覚変態湧いてくる系ラブコメがはじまる……!!
【キャスト】
桐生慧輝:下野 紘
朱鷺原紗雪:竹達彩奈
古賀唯花:日高里菜
桐生瑞葉:本渡 楓
南条真緒:野水伊織
鳳 小春:大橋彩香
藤本彩乃:春野 杏
秋山翔馬:河本啓佑
沖田先生:三森すずこ
【スタッフ】
原作:花間 燈 (MF文庫J『可愛ければ変態でも好きになってくれますか?』/KADOKAWA刊)
原作イラスト:sune
監督:いまざきいつき
シリーズ構成:山下憲一
キャラクターデザイン・総作画監督:伊藤陽祐
プロップデザイン:半田大貴
パンツデザイン:清水美穂
美術監督:Choi Seonguk
色彩設計:近藤直登
撮影監督・編集:堀川和人
音響監督:えびなやすのり
音響効果:川田清貴
音楽:酒井陽一
音楽制作:ランティス
アニメーション制作協力:アニメーションスタジオ・セブン
制作:ギークトイズ -
ダンベル何キロ持てる?
見るプロテイン!
「ひびき……お前、また太った?」
食べることが大好きな女子高生・紗倉 ひびき(さくら・ひびき)の心に突き刺さった友人の非情な一言。
夏休みまでに絶対に痩せてみせるとダイエットを決意したひびきだったが、 一人ではまともに運動も続けられない体たらく。
こうなったらとひびきが足を運んだ先はトレーニングジムだった!
そして入会したジムで同級生のカリスマ美少女生徒会長・奏流院朱美(そうりゅういん・あけみ)と出会ったひびきは、深くて楽しい筋トレの世界へ足を踏み入れることに……。
【キャスト】
紗倉ひびき:ファイルーズあい
奏流院朱美:雨宮 天
街雄鳴造:石川界人
上原彩也香:石上静香
ジーナ・ボイド:東山奈央
立花里美:堀江由衣
ナレーション:玄田哲章
【スタッフ】
原作:サンドロビッチ・ヤバ子
作画:MAAM
(小学館「マンガワン」連載中)
監督:山崎みつえ (※崎は異体字です。システムの都合上「崎」となっております)
シリーズ構成・脚本:志茂文彦
キャラクターデザイン:菊池愛
プロップデザイン:中島千明・松本恵
美術監督:杉浦美穂
色彩設計:真壁源太
撮影監督:伊藤邦彦
イメージグラフィックデザイン:桑野貴文 (※桑は異体字です。システムの都合上「桑」となっております)
編集:武宮むつみ
音楽:橋本由香利
音響効果:白石唯果
キャスティングマネージャー:谷村誠
アニメーション制作:動画工房
製作:シルバーマンジム -
女子高生の無駄づかい
浪費する、青春──。
浪費する、青春──。
WEBコミック誌「コミックNewtype」で大人気連載中の学園ガールズコメディが待望のTVアニメ化決定!ちょっと残念な女子が集う、さいのたま女子高校を舞台に、とてつもないバカ・田中(通称:バカ)、アニメや漫画を愛するオタク女子・菊池(通称:ヲタ)、いつも無表情でロボットのような少女・鷺宮(通称:ロボ)を中心に、個性豊かで魅力的な仲間たちが、女子高生というキラめきに溢れた青春を無駄に浪費していく抱腹絶倒のJK学園コメディが今、幕を開ける!
【キャスト】
田中 望(バカ):赤崎千夏(※崎は異体字です。システムの都合上「崎」となっております)
菊池 茜(ヲタ):戸松 遥
鷺宮しおり(ロボ):豊崎愛生
百井咲久(ロリ):長縄まりあ
山本美波(ヤマイ):富田美憂
一 奏(マジメ):高橋李依
染谷リリィ(リリィ):佐藤聡美
久条翡翠(マジョ):M・A・O
佐渡正敬(ワセダ):興津和幸
【スタッフ】
原作:ビーノ(KADOKAWA「コミックNewtype」連載)
総監督:高橋丈夫
監督:さんぺい聖
シリーズ構成:横谷昌宏
キャラクターデザイン・総作画監督:安田祥子
サブキャラクターデザイン:古川英樹、番由紀子、満若たかよ
監督補佐:橘紗央莉
美術監督:斉藤隆博
美術設定:中村嘉博
色彩設計:鈴木咲絵
撮影監督:山本弥芳
編集:丹 彩子
音響監督:明田川 仁
音楽:菊谷知樹
音楽制作:KADOKAWA
アニメーション制作:パッショーネ -
ペンギン・ハイウェイ
誰にでも、忘れらない夏がある。
新世代の才能と、日本屈指の実力派スタッフ・キャストが集結し、鮮やかに描き出す、心弾む青春ファンタジー
「夜は短し歩けよ乙女」、「有頂天家族」など、数々のベストセラー作品をもつ森見登美彦の「ペンギン・ハイウェイ」(角川文庫刊)。少年の一夏の成長を独特の世界観で瑞々しく描き、多くのファンに支持され続けている作品が、気鋭のアニメーションスタジオ・スタジオコロリドによりアニメーション映画として生まれ変わる。監督は、大学在学中に発表した「フミコの告白」(09年)で国内外の賞を多数受賞し、劇場デビュー作品となる短編アニメーション『陽なたのアオシグレ』(13年)でも第17回文化庁メディア芸術祭にてアニメーション部門の審査委員会推薦作品に選出されるなど、アニメーション界で今最もその才能に注目が集まるクリエイターの一人、石田祐康。また、キャラクターデザインを、『台風のノルダ』(15年)で第19回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門新人賞を受賞した新井陽次郎が担当する。脚本は「四畳半神話大系(フジテレビ)」(10年)や『夜は短し歩けよ乙女』(17年)等、森見作品の映像化作品を数々手掛け、昨年第61回岸田國士戯曲賞を受賞した上田誠(ヨーロッパ企画)。さらに、音楽は、蜷川幸雄演出作品をはじめ多くの舞台を担当し、演奏活動も行うなど多彩な活躍をみせる阿部海太郎が手掛ける。声の出演として、主人公アオヤマ君役に、オーディションで役を射止めた若手女優・北香那。今回がアニメーション映画初参加となる。そして無邪気で明るい一面と、ミステリアスな雰囲気を併せもつ“お姉さん”を、第41回日本アカデミー賞最優秀主演女優賞に輝いた演技派女優・蒼井優が演じる。アオヤマ君のクラスメイトを、人気声優の釘宮理恵と潘めぐみらが、さらにアオヤマ君のお父さん役に西島秀俊、ハマモトさんのお父さん役に竹中直人と、豪華名優たちが脇を固める。また、主題歌は宇多田ヒカルが担当し、本作のための新曲「Good Night」を書き下ろした。無限の可能性を秘めた少年の瞳を通して描かれる、“果てしない世界の謎”と“冒険”。新世代の才能と、日本屈指の実力派スタッフ・キャストが集結し、鮮やかに描き出す“心弾む青春ファンタジー映画”が誕生する。
【キャスト】
アオヤマ君(CV:北香那)
お姉さん(CV:蒼井優)
ウチダ君(CV:釘宮理恵)
ハマモトさん(CV:潘めぐみ)
スズキ君(CV:福井美樹)
アオヤマ君のお母さん(CV:能登麻美子)
アオヤマ君の妹(CV:久野美咲)
アオヤマ君のお父さん(CV:西島秀俊)
ハマモトさんのお父さん(CV:竹中直人)
【スタッフ】
監督:石田祐康
脚本:上田誠(ヨーロッパ企画)
キャラクターデザイン・演出:新井陽次郎
演出:亀井幹太
監督助手:渡辺葉
作画監督:永江彰浩/加藤ふみ/石舘波子/山下祐/藤崎賢二
美術監督:竹田悠介/益城貴昌
色彩設計:広瀬いづみ
CGI監督:石井規仁
撮影監督:町田啓
音響監督:木村絵理子
音楽:阿部海太郎
主題歌:「Good Night」宇多田ヒカル(EPICレコードジャパン)
制作:スタジオコロリド
製作:「ペンギン・ハイウェイ」製作委員会
配給:東宝映像事業部
森見登美彦『ペンギン・ハイウェイ』(角川文庫刊) -
あんさんぶるスターズ!
世界中に響かせよう!俺たちのアンサンブルを――
男性アイドル育成に特化した私立夢ノ咲学院。
氷鷹北斗・明星スバル・遊木真・衣更真緒の4人は『Trickstar』というユニットを組み、
トップアイドルを目指し、日々レッスンに励んでいる。
しかし、夢ノ咲学院が主催するアイドルたちがお互いの魅力を競いあうライブイベント、
通称『ドリフェス』は、学院の秩序という名の権力に支配されていた。
その中心となる生徒会に、『Trickstar』は改革を求めて挑んでいく―――
【キャスト】
氷鷹北斗:前野智昭
明星スバル:柿原徹也
遊木 真:森久保祥太郎
衣更真緒:梶 裕貴
天祥院英智:緑川 光
日々樹 渉:江口拓也
姫宮桃李:村瀬 歩
伏見弓弦:橋本晃太朗
蓮巳敬人:梅原裕一郎
鬼龍紅郎:神尾晋一郎
神崎颯馬:神永圭佑
朔間 零:増田俊樹
羽風 薫:細貝 圭
大神晃牙:小野友樹
乙狩アドニス:羽多野 渉
月永レオ:浅沼晋太郎
瀬名 泉:伊藤マサミ
朔間凛月:山下大輝
鳴上 嵐:北村 諒
朱桜 司:土田玲央
守沢千秋:帆世雄一
深海奏汰:西山宏太朗
南雲鉄虎:中島ヨシキ
高峯 翠:渡辺拓海
仙石 忍:新田杏樹
仁兎なずな:米内佑希
天満 光:池田純矢
真白友也:比留間俊哉
紫之 創:高坂知也
葵 ひなた&葵 ゆうた:斉藤壮馬
斎宮 宗:高橋広樹
影片みか:大須賀 純
逆先夏目:野島健児
青葉つむぎ:石川界人
春川 宙:山本和臣
三毛縞 斑:鳥海浩輔
乱 凪砂:諏訪部順一
巴 日和:花江夏樹
七種 茨:逢坂良太
漣 ジュン:内田雄馬
佐賀美 陣:樋柴智康
椚 章臣:駒田 航
あんず:坂本真綾
【スタッフ】
原作:Happy Elements(カカリアスタジオ)
監督:菱田正和
シリーズディレクター:ソエジマヤスフミ
シリーズ構成:日日日
チーフライター:猪爪慎一
キャラクター原案:Happy Elements(カカリアスタジオ)
キャラクターデザイン:飯塚晴子・下谷智之・長田絵里
美術監督:山根左帆
色彩設計:鈴木依里
3D監督:日下大輔
撮影監督:上條智也
編集:長谷川 舞
音楽プロデューサー:桑原 聖
音楽:加藤達也
音響監督:濱野高年
アニメーション制作:david production -
彼方のアストラ
生き残れ、宇宙の彼方で
宇宙への往来が当たり前になった近未来で、
9名の少年少女たちが惑星キャンプへと旅立つ。
宇宙旅行に胸を躍らせながら出発した彼らを待ち受ける、予想外の事態とは……!?
「マンガ大賞2019」大賞を受賞!
『SKET DANCE』の篠原健太が描く大人気SFサバイバルストーリーが待望のTVアニメ化決定!
【キャスト】
カナタ・ホシジマ:細谷佳正
アリエス・スプリング:水瀬いのり
ザック・ウォーカー:武内駿輔
キトリー・ラファエリ:黒沢ともよ
フニシア・ラファエリ:木野日菜
ルカ・エスポジスト:松田利冴
ウルガー・ツヴァイク:内山昂輝
ユンファ・ルー:早見沙織
シャルス・ラクロワ:島崎信長(※崎は旧字体です。システムの都合上「崎」となっております)
【スタッフ】
原作:篠原健太(集英社ジャンプ コミックス刊)
監督:安藤正臣
シリーズ構成:海法紀光
キャラクターデザイン/メイン総作画監督:黒澤桂子
サブ総作画監督:山本由美子
メカデザイン:有澤 寛
プロップデザイン:本多弘幸
宇宙生物デザイン:廣瀬智仁
助監督:柴田裕介
美術監督:甲斐政俊
美術設定:虎 順、羽根広舟
色彩設計:多田早希
撮影監督:酒井淳子
CGI:ラークスエンタテインメント
CGディレクター:加藤大輔
2Dデザイン:いまむら
モニターデザイン:山田可奈子
編集:宮崎直樹(森田編集室)
音楽:横山 克、信澤宣明
音楽制作:KADOKAWA
音響監督:飯田里樹
音響効果:奥田維城
アニメーションプロデューサー:比嘉勇二
アニメーション制作:Lerche
製作:彼方のアストラ製作委員会 -
ありふれた職業で世界最強
――そして、少年は“最強”を超える。
“いじめられっ子”の南雲ハジメは、クラスメイトと共に異世界へ召喚されてしまう。つぎつぎに戦闘向きのチート能力を発現するクラスメイトとは裏腹に、錬成師という地味な能力のハジメ。異世界でも最弱の彼は、あるクラスメイトの悪意によって迷宮の奈落に突き落とされてしまい――!? 脱出方法が見つからない絶望の淵のなか、錬成師のまま最強へ至る道を見つけたハジメは、吸血鬼のユエと運命の出会いを果たす――。「俺がユエを、ユエが俺を守る。それで最強だ。全部薙ぎ倒して世界を越えよう」 奈落の少年と最奥の吸血鬼による“最強”異世界ファンタジー、開幕!
【キャスト】
南雲ハジメ:深町寿成
ユエ:桑原由気
シア・ハウリア:高橋未奈美
ティオ・クラルス:日笠陽子
白崎香織:大西沙織
八重樫 雫:花守ゆみり
天之河光輝:柿原徹也
畑山愛子:加隈亜衣
【スタッフ】
原作:白米良(オーバーラップ文庫刊)
イラスト:たかやKi
監督:よしもときんじ
シリーズ構成・脚本:佐藤勝一・吉本欣司(「吉」は正式には異体字です。システムの都合上「吉」となっております)
キャラクターデザイン・総作画監督:小島智加
音楽:高橋 諒
アニメーション制作:ASREAD×WHITE FOX -
からかい上手の高木さん2
照れたら負けの“からかいバトル”第2ラウンドいよいよ開幕!
季節は巡り、からかいは続く。コミックシリーズ累計600万部突破の青春コメディ第2シーズンがスタート! とある中学校、隣の席になった女の子・高木さんに何かとからかわれる男の子・西片。高木さんをからかい返そうと策を練るも、いつも高木さんに見透かされてしまう。季節はめぐり2年生に進級した西片は、今度こそ高木さんをからかい返す事ができるのか…?
【キャスト】
高木さん:高橋季依
西片:梶 裕貴
ミナ:小原好美
ユカリ:M・A・O
サナエ:小倉 唯
中井:内田雄馬
真野:小岩井ことり
高尾:岡本信彦
木村:落合福嗣
濱口:内山昂輝
北条:悠木 碧
田辺先生:田所陽向
【スタッフ】
原作:山本崇一朗「からかい上手の高木さん」「明日は土曜日」(小学館「ゲッサン」連載中)
監督:赤城博昭
副監督:宇根信也
脚本:加藤還一・伊丹あき・福田裕子
キャラクターデザイン:高野 綾 (「高」は正式には異体字です。システムの都合上「高」となっております)
サブキャラクターデザイン・総作画監督:茂木琢次・近藤奈都子
総作画監督:茂木琢次・近藤奈都子・諏訪壮大・高野 綾 (「高」は正式には異体字です。システムの都合上「高」となっております)
音楽:堤 博明
オープニングテーマ:大原ゆい子 「ゼロセンチメートル」(TOHO animation RECORDS)
アニメーション制作:シンエイ動画 -
この音とまれ!
響き届け 僕らの音
廃部寸前の時瀬高校箏曲部。一人になってしまった部長のもとを訪れたのは不良少年とその友達、そして箏の天才少女だった。それぞれの箏の音が紡ぐ青春学園物語――
【キャスト】
久遠 愛:内田雄馬
倉田武蔵:榎木淳弥
鳳月さとわ:種崎敦美(「崎」は正式には異体字です。システムの都合上「崎」となっております)
高岡哲生:細谷佳正
足立実康:石谷春貴
堺 通孝:古川 慎
水原光太:井口祐一
来栖妃呂:松本沙羅
滝浪涼香:浪川大輔
神崎 澪:蒼井翔太
【スタッフ】
原作:アミュー(集英社『ジャンプSQ.』連載)
監督:水野竜馬
シリーズ構成・脚本:久尾 歩
キャラクターデザイン:山中純子
サブキャラクターデザイン:小林利充
総作画監督:山中純子・小林利充
アドバイザー:大庭秀昭
アニメーション制作:プラチナビジョン
製作:この音とまれ!製作委員会
オープニングテーマ:蒼井翔太 「Tone」
エンディングテーマ:内田雄馬 「Speechless」 -
トライナイツ
戦略<タクティクス>で勝つ!!
未来がみえないまま高校に入学した遥馬理久 (はるまりく) は、グラウンドでふと目に入った、野生の獣のような動きに目を奪われる。誰よりも高く跳び、早く駆け、トライを決める。狩矢光 (かりやあきら) がプレーするのは、かつて理久が諦めたラグビーだった。粗削りな走りに、思わずアドバイスをする理久。その言葉で理久の中にあるラグビーへの熱を感じ取った光。
頭脳<タクティクス>と肉体<フィジカル>、2人の出会いによって、理久の未来を新たな光が照らし始める…
【キャスト】
阪本奨悟 KENN
前田誠二 寺島拓篤 森嶋秀太 天崎滉平(※崎は異体字です。システムの都合上「崎」となっております) 高橋英則 中島ヨシキ 堀江瞬 石谷春貴 浦田わたる 福井巴也
佐藤拓也
【スタッフ】
原作:TRY KNIGHTS UNION
キャラクター原案:宝井理人
シナリオ原案:矢野俊策
監督:佐々木勅嘉
シリーズ構成:たかだ 誠
キャラクターデザイン:そらもと かん
音響監督:納谷僚介
音楽:R・O・N
アニメーション制作:GONZO
監修:大畑大介
協力:公益財団法人 日本ラグビーフットボール協会 -
ペパーミント・キャンディー デジタルリマスター版(字幕版)
巨匠イ・チャンドン監督 伝説の傑作が20年の時を経て蘇る。激動の韓国現代史を背景に、20年の記憶をたどる時間旅行
【キャスト】
ソル・ギョング/ムン・ソリ/キム・ヨジン
【スタッフ】
監督:イ・チャンドン -
TAKAYUKI YAMADA DOCUMENTARY 「No Pain,No Gain」完全版
山田孝之 5年間の全記録
所属事務所が全面協力の元、俳優・山田孝之の約5年半(2013年−2019年)に渡る活動に密着したリアルドキュメンタリー映画。
総撮影時間500時間を超える膨大な素材の中から、まとめ上げられた全編117分は30歳を越えて人生の岐路に立った一人の男が、苦悩と葛藤を繰り返し、それでも挑戦し乗り越えようとした様が描かれている。
これは誰も見たことのない人間・山田孝之の裏側に迫った青春映画でもある。
【キャスト】
山田孝之
【スタッフ】
監督:牧有太 -
FLY!BOYS,FLY! 僕たち、CAはじめました
空オタクの青年が女性の花形職業・キャビンアテンダントの世界へ!
空の上で連続する予想外のトラブル!
女性が大多数を占める職場で奮闘し、成長していくダメダメ男性キャビンアテンダント達は、人と人との心をつなぐことができるのか!?
汗と青春、そして恋愛模様たっぷりの感動物語。
【キャスト】
永瀬廉(King & Prince) 北村匠海 黒島結菜 岐洲匠 小越勇輝 ・ 大倉孝二 真飛聖 寺脇康文 キムラ緑子
【スタッフ】
脚本:古家和尚
プロデューサー:萩原崇 長谷川晴彦 阿部豪
演出:新城毅彦
制作協力:ROBOT
制作著作:カンテレ
※著作権の都合上、地上波放送とは一部内容が異なる場合があります。あらかじめご了承の上お楽しみ下さい。 -
ゼーガペインADP
忘れられない、未来(ヰタミ)の記憶(オモヰデ)――消されない
千葉県の舞浜南高校に通う「ソゴル・キョウ」は、幼なじみのGF「カミナギ・リョーコ」やケンカ仲間の悪友たちに囲まれて、たったひとりの水泳部を再興する為に奮闘していた。日々の生活に小さな不思議がいくつも重なり、やがてキョウは世界の秘密に気付いてゆく。くり返される日常――――それはまさにループする世界だった。実験場として世界を改変しようとするガルズオルムと、永遠の夏に閉じ込められた人類の戦いはたったひとつの希望、光の鎧ゼーガペインと「ミサキ・シズノ」の微笑みによって大きく変化してゆく。
【キャスト】
ソゴル・キョウ:浅沼晋太郎
カミナギ・リョーコ:花澤香菜
イェル:川澄綾子
ルーシェン:朴 ろ美
カノウ・トオル:柿原徹也
フナベリ:甲斐田裕子
【スタッフ】
原作:矢立 肇・伊東岳彦
監督:下田正美
ダイアローグ監修:関島眞頼
キャラクターデザイン:山下明彦・田頭真理恵
デザインディレクター:ハタイケヒロユキ
メカニックデザイン:中原れい・神宮司訓之・やまだたかひろ・福島秀機
色彩設計:柴田亜紀子
音響監督:明田川 仁・濱野高年
音楽:大塚彩子
アニメーション制作:サンライズ -
Run Girls, Run!のらんがばん!
Run Girls, Run!は「avex×81produce Wake Up, Girls !
AUDITION 第3回アニソン・ヴォーカルオーディション」の2,000名の応募者から選ばれた林鼓子、森嶋優花、厚木那奈美による3人組ユニット、現在放送中のTVアニメ『キラッとプリ☆チャンシーズン2』主題歌を担当するなど、声優アーティストとして活動中。
この番組はそんな彼女達が「対応力」「絆」「認知度向上」をテーマに様々な企画に挑戦します。
【キャスト】
林鼓子(キラッとプリ☆チャン/桃山みらい役)
森嶋優花(ガーリー・エアフォース/グリペン役)
厚木那奈美(キラッとプリ☆チャン/青葉りんか役)
【スタッフ】
技術協力:千代田ビデオ
構成:伊藤公一
演出:井出雄介
制作協力:TSUKUBA TELEVISION -
15歳、今日から同棲はじめます。
電子コミックがめちゃコミック、LINEマンガ等の書店で、ランキング上位の本作が実写ドラマ化。
幼馴染のアイツと…同棲!?高校進学を期に、日和は憧れの1人暮らしをすることに。でも待っていたのはなんと!幼馴染・奏志との…ルームシェア!?しかも突然キスされて…からかってるの?それとも本気…?今まで考えたことなかったのに、初めて奏志を「男」として意識するようになって…15歳、ドキドキ過激な新生活、はじまります。
【キャスト】
財木琢磨/松川星/山崎大輝/えのきさりな/橋本祥平
【スタッフ】
監督:千代達也 -
ラブライブ!サンシャイン!!The School Idol Movie Over the Rainbow
浦の星女学院のスクールアイドルとして参加する最後の「ラブライブ!」で見事優勝を果たしたAqours。新たな学校への編入の準備を進める2年生、1年生の前に、想定外のトラブルが連発!? さらに、卒業旅行へ向かった3年生が行方不明に!? 離れ離れになって初めて気づく、お互いの存在の大きさ。新しい一歩を踏み出すために、Aqoursが辿り着いた答えとは――? みんなで目指した輝きのその先へ! 未来へはばたく全ての人に贈る、最高のライブエンターテインメント・ムービー!
【キャスト】
高海千歌:伊波杏樹
桜内梨子:逢田梨香子
松浦果南:諏訪ななか
黒澤ダイヤ:小宮有紗
渡辺 曜:斉藤朱夏
津島善子:小林愛香
国木田花丸:高槻かなこ
小原鞠莉:鈴木愛奈
黒澤ルビィ:降幡 愛
【スタッフ】
原作:矢立 肇
原案:公野櫻子
監督:酒井和男
脚本:花田十輝
キャラクターデザイン:室田雄平
セットデザイン:高橋武之
美術監督:東 潤一
色彩設計:横山さよ子
CGディレクター:黒崎 豪(「崎」は正式には異体字です。システムの都合上「崎」となっております)
撮影監督:杉山大樹
編集:今井大介
音響監督:長崎行男
音楽:加藤達也
音楽制作:ランティス
アニメーション制作:サンライズ
製作:2019 プロジェクトラブライブ!サンシャイン!!ムービー