コメディの作品:1353件
-
宇宙なんちゃら こてつくん2
ちょっくら月までいってこい!
人類が月面に降り立って、50年……とちょっと―――
「われわれも月面に旗を立てるぞ!」
アニマル総理大臣の宇宙開拓宣言をきっかけに、
アニマル国には宇宙開発時代が到来し、
「アニマル国宇宙アカデミー」がどどーんと誕生する。
物語の主人公「こてつ」は、宇宙飛行士になることを夢見て、宇宙アカデミーへ入学。
同じクラスでエリートの「ニコ」、ロケット研究をしている「ルー」、
宇宙でのおもてなしを勉強する「ひかる」、宇宙一の料理人を目指す「おたま」。
宇宙アカデミーを舞台に、こてつたちは仲間たちと宇宙を目指す。
「ちょっくら月まで行ってこい!」
【キャスト】
こてつ:藤原夏海
ニコ:榎木淳弥
ルー:玉木雅士
ひかる:竹達彩奈
おたま:山口 茜
みちこ:伊藤彩沙
校長:青山 穣
トビオ:小山剛志
じいちゃん:山口勝平
ナレーション&DAXAくん:ムロツヨシ
【スタッフ】
原作:にしむらゆうじ
監督:作田ハズム
シリーズ構成:加藤陽一
主題歌:小林愛香
アニメーション制作:ファンワークス
制作・著作:ちょっくら月まで委員会2 -
カッコウの許嫁
人生とラブが大交錯!
赤ちゃんの頃に取り違えられ、
ついに本当の両親と面会することになった高校生・海野 凪。
その日、名門お嬢様学校の女子高生・天野エリカに偶然出会い、
許嫁との結婚を阻止したい彼女の頼みで
半ば強引に彼氏役を演じることになってしまう。
…… だが、この2人こそが取り違えられた子どもであり、許嫁だった!
2人の子どもが愛しい親たちによって
凪とエリカは両家公認の許嫁関係となり、同居生活を送ることに。
クラスメイトの瀬川ひろに恋する凪と
父親に反発するエリカが取り決めたのは、
「お互い一切関与しないこと」。
ちぐはぐで、どたばたな人生交錯ラブコメディがスタート!
【キャスト】
海野 凪:石川界人
天野エリカ:鬼頭明里
瀬川ひろ:東山奈央
海野 幸:小原好美
海野洋平:木村良平
海野奈美恵:日笠陽子
天野宗一郎:森川智之
天野律子:有賀由樹子
【スタッフ】
原作:吉河美希(講談社「週刊少年マガジン」連載)
総監督:赤城博昭
監督:白幡良志之
シリーズ構成:中西やすひろ
キャラクターデザイン:髙野 綾
総作画監督:蔡 孟書・滝本賢児・萩原しょう子・槙田一章・渡辺まゆみ
音楽:石塚玲依
アニメーション制作:シンエイ動画・SynergySP -
Ribbon
わたしたちのアートをとりもどす。未来を奪われた美大生の再生物語。
多くの卒業制作展がなくなり、青春を奪われていく学生たちの悲しみを目の当たりにしたのんが、世の中の擦り切れた思いを少しでも救い上げたいという思いで企画した、初の劇場長編監督作品。
【キャスト】
浅川いつか:のん
いつかの親友・平井:山下リオ
公園で出会う謎の男:渡辺大知
いつかの妹・まい:小野花梨
いつかの父:菅原大吉
いつかの母:春木みさよ
【スタッフ】
監督:のん
製作統括:福田淳
エグゼクティブ・プロデューサー:宮川朋之
製作会社:日本映画専門チャンネル,non,スピーディ,コミディア,インクアンク
脚本:のん
音楽:ひぐちけい
特撮:樋口真嗣
特撮プロデューサー:尾上克郎
主題歌:サンボマスター「ボクだけのもの」(Getting Better / Victor Entertainment) -
SPY×FAMILY
秘密だらけの家族に世界の命運は託された!?
集英社「少年ジャンプ+」にて連載中の『SPY×FAMILY』が遂にTVアニメ化決定!
人はみな 誰にも見せぬ自分を 持っている――
世界各国が水面下で熾烈な情報戦を繰り広げていた時代。
東国""オスタニア""と西国""ウェスタリス""は、十数年間にわたる冷戦状態にあった。
西国の情報局対東課〈WISE〉""ワイズ""所属である凄腕スパイの〈黄昏〉""たそがれ""は、東西平和を脅かす危険人物、東国の国家統一党総裁ドノバン・デズモンドの動向を探るため、ある極秘任務を課せられる。
その名も、オペレーション〈梟〉""ストリクス""。
内容は、“一週間以内に家族を作り、デズモンドの息子が通う名門校の懇親会に潜入せよ”。
〈黄昏〉は、精神科医ロイド・フォージャーに扮し、家族を作ることに。
だが、彼が出会った娘・アーニャは心を読むことができる超能力者、妻・ヨルは殺し屋だった!
3人の利害が一致したことで、お互いの正体を隠しながら共に暮らすこととなる。
ハプニング連続の仮初めの家族に、
世界の平和は託された――。
【キャスト】
ロイド・フォージャー:江口拓也
アーニャ・フォージャー:種?敦美
ヨル・フォージャー:早見沙織
【スタッフ】
監督:古橋一浩
製作会社:WIT STUDIO×CloverWorks
原作:遠藤達哉(集英社「少年ジャンプ+」連載)
音楽:(K)NoW_NAME
キャラクターデザイン:キャラクターデザイン:嶋田和晃 -
かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-
あと一歩
秀才たちが集うエリート校・秀知院学園。その生徒会で出会った副会長・四宮かぐやと生徒会長・白銀御行。誰もがお似合いだと認める2人の天才は、すぐに結ばれるのかと思いきや高すぎるプライドが邪魔して告白できずにいた!! “如何にして相手を告白させるか” という恋愛頭脳戦に知略を尽くしてきた歴戦の2人は各々、心の内にとある決心を固める……秀知院高等部の文化祭“奉心祭”の最終日までに、2人の恋愛模様は大きく動き出す事に!? 恋が天才をアホにする!!新感覚“頭脳戦”?ウルトラロマンティックなラブコメ、再々始動!!
【キャスト】
四宮かぐや:古賀 葵
白銀御行:古川 慎
藤原千花:小原好美
石上 優:鈴木崚汰
伊井野ミコ:富田美憂
早坂 愛:花守ゆみり
柏木 渚:麻倉もも
大仏こばち:日高里菜
田沼 翼:八代 拓
四条眞妃:市ノ瀬加那
子安つばめ:福原 遥
ナレーション:青山 穣
【スタッフ】
原作:赤坂アカ(集英社「週刊ヤングジャンプ」連載)
監督:畠山 守
シリーズ構成:中西やすひろ
キャラクターデザイン:八尋裕子
総作画監督:矢向宏志・川上哲也・晶貴孝二
プロップデザイン:木藤貴之
美術監督:若林里紗
美術設定:松本浩樹・平義樹弥
色彩設計:ホカリカナコ
色彩設計補佐:村上彩夏
CG監督:栗林裕紀
撮影監督:岡?正春
編集:松原理恵
音楽:羽岡 佳
音響監督:明田川 仁
制作:A-1 Pictures
製作:かぐや様は告らせたい製作委員会 -
オンエアできない!
時は2014年、東京の片隅に位置する「東京はじっこテレビジョン」に入社した新人ADまふねこ(23)。華やかでキラキラした世界に胸を躍らせて配属された制作局のお仕事は、「どんぐりを600個拾う」、「カメラに映り込んだ(秘)にモザイクをかけ続ける」など地味で謎すぎる業務の連続だった! 毒舌敏腕ディレクターや中華鍋に排泄をする海外ロケディレクターなど、世の中のフツーとはちょっと違う、けどなんかすごいギョーカイ人に囲まれながら、一人前のテレビマンを目指し仕事にまい進していく。テレビの裏側で悪戦苦闘するポンコツADまふねこの奮闘記は始まったばかり…!!
【キャスト】
まふねこ:大地 葉
鬼河原ディレクター:間宮康弘
よりちゃん:杉山里穂
横山チーフAD:広瀬裕也
ナレーション:川島 明(麒麟)
【スタッフ】
原作:真船佳奈「オンエアできない!」
「オンエアできない!Deep」(朝日新聞出版)
監督・シリーズ構成・脚本・絵コンテ:青木 純
キャラクターデザイン:青木 純・劉洋
美術:方琦星
色彩設計:吉兆祺
音楽:山田淳平
音楽制作:ワーロック
音楽協力:テレビ東京ミュージック
音響効果:稲田祐介
アニメーション制作:神南スタジオ・スぺ―スネコカンパニー -
探偵が早すぎる〜春のトリック返し祭り〜
史上最速!あの"早すぎる探偵"が再び大暴れ!
誰も死なない!事件を起こさせない!ほんの些細な“違和感”を察知し、犯人を先回り!
犯人が"まだ仕掛けていないトリック"を解き明かし、阻止してしまう!?
犯罪防御率100%!史上最速!早すぎる探偵・千曲川光。
そして再び巨額の遺産を継ぐことになる十川一華。
一華を事故に見せかけ殺害し、巨額遺産を奪おうと画策する最凶の刺客たちが続々登場!
千曲川は事件を未然に防ぎ、一華を無事守ることができるのか!?
予測不可能な”春のトリック返し祭り”が、今開幕する!
謎解きに!コメディに!まさかのラブ展開も!?
一瞬たりとも目が離せない!痛快コメディ・ミステリー!!
【キャスト】
千曲川 光(ちくまがわ ひかる):滝藤 賢一
十川 一華(そがわ いちか):広瀬 アリス
橋田 政子(はしだ まさこ):水野 美紀
【スタッフ】
原作:原作/井上真偽『探偵が早すぎる』(講談社文庫刊)
脚本:宇田 学
演出:瑠東 東一郎、湯浅 弘章、本田 隆一
チーフプロデューサー:沼⽥ 賢治
プロデューサー:中間 利彦、河野 美里(ホリプロ)
制作協力:ホリプロ
制作著作:読売テレビ -
劇場版「きんいろモザイクThank you!!」
私達の毎日は、きらきらしたきんいろです!これからもずっと。
金髪と外国が大好きな女子高生・忍。
忍の家には金髪碧眼の英国少女・アリスがホームステイ中!
「シノブに会いに来たよ!」
中学生のときに出会った二人が再会できたのは、高校1年生の春にアリスが日本の高校へ編入してきたから。
忍の幼馴染で凸凹コンビの綾&陽子、アリスを追いかけてきたもう一人のイギリス人留学生・カレンも加わって、仲良し5人組の毎日はきらきら輝いています。
高校3年生の春を迎えた忍たちは修学旅行へ出発!
行き先は奈良と京都。初めてのお泊り旅行にわくわくが止まらない!
忍はイギリス旅行じゃないことにショックを受けるけど、アリスは日本文化に触れられて大喜び。
綾は夜の恋バナに執念を燃やし、陽子はツッコミが忙しく、4人と別のクラスなのにカレンもいつの間にか一緒にいて……?
引率の烏丸先生と久世橋先生、カレンに憧れる穂乃花とその部活仲間の香奈も一緒になって、楽しい時間を満喫する。
そして修学旅行が終わり、いよいよそれぞれの進路について考えるときがやってくる。
5人の選ぶ未来とは?
【キャスト】
大宮忍:西明日香
アリス・カータレット:田中真奈美
小路綾:種田梨沙
猪熊陽子:内山夕実
九条カレン:東山奈央
大宮勇:田村ゆかり
松原穂乃花:諏訪彩花
日暮香奈:中津真莉
烏丸さくら(烏丸先生):佐藤聡美
久世橋朱里(久世橋先生):大西沙織
猪熊空太:潘めぐみ
猪熊美月:村川梨衣
忍のお母さん:高橋美佳子
アリスのママ:大原さやか
カレンのママ:木村亜希子
白川湊:川澄綾子
日暮比奈:奥井ゆうこ
【スタッフ】
監督:名和宗則
副監督:山本天志
脚本:綾奈ゆにこ
キャラクターデザイン:植田和幸
総作画監督:植田和幸・小関雅・山内尚樹
メインプロップデザイン:コレサワシゲユキ・灯夢・小高みちる(デジタルノイズ)/小関雅/中田知里
美術監督:柴田千佳子
色彩設計:村口冬仁
色彩設計監修:歌川律子
撮影監督:山本聖
音響監督:明田川仁
音楽:川田瑠夏
音楽制作:フライングドッグ
プロデュース:GENCO
アニメーション制作:Studio五組/AXsiZ
配給:ショウゲート -
みなみけ べつばら
この物語は、南家三姉妹の平凡な日常を淡々と描く物です。過度な期待はしないでください。
バレンタインに勝ちたいか〜! つまりあげる相手にあまり知られてなくてもチャンスがあるんですね。よくわからい奴に、急にチョコもらったら怖くないか?
【キャスト】
南 春香:佐藤利奈
南 夏奈:井上麻里奈
南 千秋:茅原実里
南 冬馬:水樹奈々
マコト:森永理科
藤岡:柿原徹也
保坂:小野大輔
マキ:高木礼子
アツコ:小野涼子
速水:千葉紗子
南 ナツキ:吉野裕行
ケイコ:後藤沙緒里
内田:喜多村英梨
吉野:豊崎愛生
【スタッフ】
原作:桜場コハル
企画:入江祥雄・清水保雅・大月俊倫
監督:及川 啓
プロデューサー:松下卓也・田中 誠・山中隆弘
アニメーションプロデューサー:平松巨規
シリーズ構成:小鹿りえ
キャラクターデザイン・総作画監督:田中誠輝
プロップデザイン:渡辺るりこ
美術監督:徳田俊之(スタジオ・イースター)
色彩設計:佐藤裕子(スタジオロン)
撮影監督:藤田智史(スタジオトゥインクル)
編集:伊藤潤一(ジェイ・フィルム)
音響制作:マジックカプセル
音響制作担当:濱野高年
音楽:三澤康広
音楽制作:スターチャイルドレコード
音楽制作協力:テレビ東京ミュージック
アニメーション制作:アスリード
製作:「みなみけ おかえり」製作委員会 -
みなみけ おまたせ
この物語は、南家三姉妹の平凡な日常を淡々と描く物です。過度な期待はしないでください。
【キャスト】
南 春香:佐藤利奈
南 夏奈:井上麻里奈
南 千秋:茅原実里
南 冬馬:水樹奈々
マコト:森永理科
藤岡:柿原徹也
保坂:小野大輔
マキ:高木礼子
アツコ:小野涼子
速水:千葉紗子
ヒトミ:齋藤彩夏
リコ:高梁 碧
タケル:浅沼晋太郎
ケイコ:後藤沙緒里
内田:喜多村英梨
吉野:豊崎愛生
【スタッフ】
監督:川口敬一郎
シリーズ構成:鴻野貴光
キャラクターデザイン:鈴木 豪
サブキャラクターデザイン:緒方浩美
プロップデザイン:仲田美歩
美術監督:清水健太
美術設定:藤井祐太
色彩設計:田川沙里
撮影監督:口羽 毅
編集:平木大輔
プロデューサー中西 豪・松下卓也・川崎とも子:
制作プロデューサー:瀧ヶ崎 誠
アニメーション制作:feel.
製作:みなみけ おまたせ製作委員会 -
みなみけ おまたせ
この物語は、南家三姉妹の平凡な日常を淡々と描く物です。過度な期待はしないでください。
【キャスト】
南 春香:佐藤利奈
南 夏奈:井上麻里奈
南 千秋:茅原実里
南 冬馬:水樹奈々
マコト:森永理科
藤岡:柿原徹也
保坂:小野大輔
マキ:高木礼子
アツコ:小野涼子
速水:千葉紗子
ヒトミ:齋藤彩夏
リコ:高梁 碧
タケル:浅沼晋太郎
ケイコ:後藤沙緒里
内田:喜多村英梨
吉野:豊崎愛生
【スタッフ】
監督:川口敬一郎
シリーズ構成:鴻野貴光
キャラクターデザイン:鈴木 豪
サブキャラクターデザイン:緒方浩美
プロップデザイン:仲田美歩
美術監督:清水健太
美術設定:藤井祐太
色彩設計:田川沙里
撮影監督:口羽 毅
編集:平木大輔
プロデューサー中西 豪・松下卓也・川崎とも子:
制作プロデューサー:瀧ヶ崎 誠
アニメーション制作:feel.
製作:みなみけ おまたせ製作委員会 -
みなみけ 夏やすみ
この物語は、南家三姉妹の平凡な日常を淡々と描く物です。過度な期待はしないでください。
夏やすみ最後の一週間! 天下無敵のおりこうさん・千秋にもできない宿題があった。それは…。
【キャスト】
南 春香:佐藤利奈
南 夏奈:井上麻里奈
南 千秋:茅原実里
南 冬馬:水樹奈々
マコト:森永理科
藤岡:柿原徹也
保坂:小野大輔
マキ:高木礼子
アツコ:小野涼子
速水:千葉紗子
ヒトミ:齋藤彩夏
リコ:高梁 碧
タケル:浅沼晋太郎
ケイコ:後藤沙緒里
内田:喜多村英梨
吉野:豊崎愛生
南 ハルオ:川田紳司
南 ナツキ:吉野裕行
南 アキラ:葉山達也
【スタッフ】
原作・原案・シナリオ構成・会話指導:桜場コハル
監督:川口敬一郎
脚本:村上桃子
キャラクターデザイン:鈴木 豪
音楽制作:スターチャイルドレコード
アニメーション制作:feel.
製作:みなみけ 夏やすみ製作委員会 -
ダヤンとタマと飛び猫と 〜3つの猫の物語〜
猫が主人公のアニメ「ダヤンとジタン」「タマとふしぎな石像」と、五十嵐健太の写真集を基にした「旅する飛び猫」で構成されたオムニバス。猫のダヤンと仲間たちの友情、1983年に登場して以来人気のキャラクター・タマたちの日常などが描かれる!
【キャスト】
ダヤン:島本須美
ジタン:平山笑美
三人の魔女:ニーコ
イワン:小田敏充
ローク:新田恵海
マーシィ:降幡 愛
タマ:笠原弘子
モモ:椎名へきる
トラ:坂本千夏
ポチ:渡辺真砂子
ノラ:津賀有子
ゴン:北島淳司
ベー:まるたまり
クロ:岩永哲哉
ブル:落合福嗣
コマ:荒木香衣
【スタッフ】
原作:池田あきこ・ソニー・クリエイティブプロダクツ
監督:作田ハズム・カンザキジュン
脚本:水月 秋・井沢ひろし
音響監督:鹿志村 聡・明田川 進
原案・撮影:五十嵐健太
原案:MMDGP
編集:永田陽介
音楽:林 哲司
アニメーション制作:勝鬨スタジオ
製作:わちふぃーるどライセンシング・アスミック・エース・MMDGP・サウンドホッパー・イオンエンターテイメント -
劇場版 聖☆おにいさん 第?紀
累計発行部数1,600万部を超える神コミックがついに実写化
下界を震撼させる奇跡の実写化が実現!!製作総指揮に山田孝之、監督・脚本に盟友福田雄一が参加。いま最も次回作が気になるゴールデンコンビが満を持して贈る最新作!特異なキャラクターや現実離れした難役を変幻自在に演じ分け、唯一無二の個性と高い演技力を発揮してきた松山ケンイチ、染谷将太。二人が挑む次なる難役。それは…ネ申☆ 下界にバカンスを楽しみにきたイエスとブッダ。イエス役を松山ケンイチ、ブッタ役を染谷将太が演じる奇跡の実写化が実現!!
【キャスト】
イエス:松山ケンイチ
ブッダ:染谷将太
【スタッフ】
監督:福田雄一
プロデューサー:山田孝之
原作:中村光
脚本:福田雄一 -
劇場版 聖☆おにいさん 第?紀
奇跡の実写化プロジェクト「聖☆おにいさん」が、よりパワーアップして帰ってきた!
下界を震撼させる奇跡の実写化プロジェクトがカムバック!製作総指揮に山田孝之、監督・脚本に盟友福田雄一が参加。いま最も次回作が気になるゴールデンコンビが満を持して贈る最新作!特異なキャラクターや現実離れした難役を変幻自在に演じ分け、唯一無二の個性と高い演技力を発揮してきた松山ケンイチ、染谷将太。二人が挑む次なる難役。それは…ネ申☆ 下界にバカンスを楽しみにきたイエスとブッダ。イエス役を松山ケンイチ、ブッダ役を染谷将太が演じる奇跡の実写化!
【キャスト】
イエス:松山ケンイチ
ブッダ:染谷将太
【スタッフ】
監督:福田雄一
プロデューサー:山田孝之
原作:中村光
脚本:福田雄一 -
ネコぱら
水無月嘉祥は伝統ある老舗和菓子屋である実家を出て、
パティシエとして自身のケーキ屋『ラ・ソレイユ』の開店準備を進めていた。
そこに送られてきた荷物の中に、
実家で飼っていた人型ネコのショコラとバニラが紛れ込んでいた。
追い返そうとするも二匹の必死の嘆願に嘉祥が折れ、いっしょにソレイユをオープンする。
妹の時雨やショコラとバニラのお姉さんネコである
アズキ、メイプル、シナモン、ココナツといった
実家ネコたちもお店に手伝いにきてくれ、楽しくもにぎやかな生活を送っていた。
ある日、ショコラはおつかいの途中で見知らぬ仔ネコに出会う…。
どこか気になる仔ネコとの出会いから始まるハートフルネコストーリーがここに開幕!
【キャスト】
ショコラ:八木侑紀
バニラ;佐伯伊織
アズキ:井澤詩織
メイプル:伊藤美来
シナモン:のぐちゆり
ココナツ:水谷麻鈴
水無月時雨:M・A・O
水無月嘉祥:立花慎之介
カカオ:森嶋優花
【スタッフ】
原作:NEKO WORKs
監督:山本靖貴
シリーズ構成:雑破業
キャラクターデザイン:平野勇一
音楽:立山秋航
アニメーション制作:FelixFilm -
恋する小惑星(アステロイド)
見たことのないもの、見つけにいこう!
幼いころ、キャンプ場で出会った男の子と“小惑星を見つける”という約束をした木ノ幡みら。
高校では天文部へ入部しようとしたが、今年から「天文部」と「地質研究会」が合併して「地学部」になっていた……!?
地学系女子(ジオジョ)たちと一緒に、いろんなキラキラを探しに行きませんか?
【キャスト】
木ノ幡みら:高柳知葉
真中あお:山口愛
猪瀬舞:指出毬亜
桜井美景:東山奈央
森野真理:上坂すみれ
【スタッフ】
原作:Quro(芳文社「まんがタイムきららキャラット」連載)
監督:平牧大輔
シリーズ構成:山田由香
キャラクターデザイン:山崎淳
プロップデザイン:宮原拓也
総作画監督:山崎淳、松浦麻衣、杉田まるみ
美術監督:中村典史(スタジオなや)
色彩設計:伊藤裕香
撮影監督:杉浦誠一
編集:坪根健太郎(REAL-T)
音響監督:高寺たけし
音楽:伊賀拓郎
音楽制作:フライングドッグ
アニメーション制作:動画工房
製作:星咲高校地学部 -
ランチ合コン探偵〜恋とグルメと謎解きと〜
超個性的で人付き合いが苦手な女子、天野ゆいか。観察力が優れている彼女は、現場100回、ならぬ現場ゼロ回で、さまざま謎を解決するミステリーハンター。謎解きの舞台となるのは、なんと意外、ランチタイムに行われる合コン!ゆいかは、合コン相手から持ち込まれる「気になる謎」をイケメンそっちのけ!でも美味しいランチはしっかり食べながらデザートが出るまでに「すべての構図が、見えました」と、見事、解決へと導いてしまう!そして、ゆいかと合コンに行くのは、肉食系女子だが、意外とピュアで男運がない女子、恋愛ハンターこと阿久津麗子。対照的なOLコンビがランチタイムに開かれる合コンの場で謎解き×彼氏探しを繰り広げる!
【キャスト】
天野(あまの) ゆいか:山本 美月
阿久津(あくつ) 麗子(れいこ):トリンドル 玲奈
亀田(かめだ) 広(ひろし):木村 祐一
【スタッフ】
脚本:阿相 クミコ ほか
原作:「ランチ探偵」「ランチ探偵〜容疑者のレシピ〜」 水生大海(みずきひろみ)/著 実業之日本社/刊
監督:菊川 誠 ほか
チーフプロデューサー:前西 和成
プロデューサー:沼田 賢治、斎木 綾乃(吉本興業)、森安 彩(共同テレビジョン)、久松 大地(共同テレビジョン)
音楽:仲西 匡
制作プロダクション:共同テレビジョン
制作協力:吉本興業
制作著作:読売テレビ
-
異世界かるてっと2
イッツ ア “ぷち” ショータイム
ある日突如として現れた謎のボタンを押したら、さらなる異世界に転移してしまった!!
転移先は…まさかの「学校」!?
新たな転校生が加わり、更に賑やかさを増す学園生活の行方は…!?
【キャスト】
アインズ:日野 聡
アルべド:原 由実
シャルティア:上坂すみれ
アウラ:加藤英美里
マーレ:内山夕実
デミウルゴス:加藤将之
コキュートス:三宅健太
カズマ:福島 潤
アクア:雨宮 天
めぐみん:高橋李依
ダクネス:茅野愛衣
スバル:小林裕介
エミリア:高橋李依
パック:内山夕実
レム:水瀬いのり
ラム:村川梨衣
ベアトリス:新井里美
ロズワール:子安武人
ターニャ:悠木 碧
ヴィーシャ:早見沙織
ヴァイス:濱野大輝
グランツ:小林裕介
ケーニッヒ:笠間 淳
ノイマン:林 大地
レルゲン:三木眞一郎
ルーデルドルフ:玄田哲章
ゼートゥーア:大塚芳忠
【スタッフ】
原作:丸山くがね『オーバーロード』
:暁なつめ『この素晴らしい世界に祝福を!』
:長月達平『Re:ゼロから始める異世界生活』
:カルロ・ゼン『幼女戦記』
原作イラストレーター:so-bin『オーバーロード』
:三嶋くろね『この素晴らしい世界に祝福を!』
:大塚真一郎『Re:ゼロから始める異世界生活』
:篠月しのぶ『幼女戦記』
監督・脚本:芦名みのる
キャラクターデザイン・総作画監督:たけはらみのる
美術監督・美術設定:戸杉奈津子
撮影監督:大久保潤一
音響監督:明田川 仁
音響制作:マジックカプセル
音楽:川田瑠夏
音楽制作:KADOKAWA
アニメーション制作:スタジオぷYUKAI
製作:KADOKAWA -
ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます。
暗黒破壊神のいる日常生活へようこそ!
超ツッコミ気質の高校生・小雪芹は、そんな自分の気質のため、ツッコミ待ちな人間が大嫌い!!そんな彼が目をつけられたのは、外見も言動も空気も存在そのものも、全てがツッコミ待ち要素でできている最強中二高校生・花鳥兜。そんな彼には絶対に突っ込まないと誓う「芹」であったが、やはり突っ込んでしまう。そして彼の周りには、ちょっと変わった面々がどんどんと・・・。笑って笑って時々可愛い。男子高校生コメディが今始まる。
【キャスト】
小雪芹:福山潤
花鳥兜:櫻井孝宏
月宮ウツギ:木村良平
君屋ひびき:代永翼
最上君影:立花慎之介
時宗樒:鳥海浩輔
澄楚琴子:茅野愛衣
最上鈴蘭:生田善>
担任の先生:近藤孝子
相津:増田俊樹<br行
ケルベロス:赤埼千夏 (「埼」は正式には異体字です。システムの都合上「埼」となっております)
【スタッフ】
原作:亜樹新「ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます。」(KADOKAWA「月刊コミックジーン」)
監督:濁川敦
シリーズ構成:高橋ナツコ
キャラクターデザイン:中野裕紀
音楽:はらかなこ
アニメーション制作:EMTスクエアード -
異種族レビュアーズ
オキニの嬢は誰ですか?
ここは人間だけではなく、エルフ、獣人、悪魔に天使と、あらゆる異種族が混在し、暮らしている世界。
そこには当然、あらゆる異種族のスケベなお店もあるわけで…。
足しげくムフフなサービスをしてくれるお店に通う人間の冒険者・スタンクは、ある日種族間の(性的な意味での)感性の違いで悪友のエロエルフ・ゼルと衝突する。
決着の方法は……嬢のレビュー!?あらゆる異種族娘のサービスをクロスレビュー方式で採点し、他の仲間達への“お役勃ち”情報として提供していくスタンクたちの活躍は、まさに性戦士のごとし!
今日もレビュアーズたちは新たな快楽を求めて旅勃って行く……。
【キャスト】
スタンク:間島淳司
ゼル:小林裕介
クリムヴェール:富田美憂
カンチャル:湯浅かえで
メイドリー:M ・ A ・ O
エルマ:小山百代
みー:礒部花凜
オクパ:日野まり
エルドリー:松嵜麗
アロエ:日笠陽子
ミルキー:加藤祐梨
ギニー:貫井柚佳
エルザ:小市眞琴
ピルティア:井澤詩織
ローナ:田中貴子
ティアプレート:高森奈津美
ミツエ:八百屋杏
【スタッフ】
原作:天原・作画:masha(ドラゴンコミックスエイジ 『異種族レビュアーズ』/ KADOKAWA刊)
監督:小川優樹
助監督:間島崇寛
シリーズ構成:筆安一幸
キャラクターデザイン:うのまこと
美術監督:関野剛嗣(合同会社 DIG)
色彩設計:歌川律子
撮影監督:世良隆光(トライパッド)
編集:三嶋章紀
音楽:内東琴音
音響監督:ひらさわひさよし
音響効果:猪俣泰史
アニメーション制作:パッショーネ
製作:異種族レビュアーズ製作委員会 -
地縛少年花子くん
君の知らない「七不思議」おしえてあげる。
ねえ、知ってる? この学園にある七不思議の話……
かもめ学園に伝わる一番有名な七不思議の噂。
旧校舎3階女子トイレ3番目には花子さんがいて、
呼び出した人の願いをなんでも叶えてくれるんだって。
呼び出し方は簡単、ノックを3回。
それから―――
「花子さん、花子さん、いらっしゃいますか?」
「はーあーい……」
自分の願いをかなえてもらうため、
花子さんを呼び出したオカルト少女の八尋寧々。
しかし、彼女の前に現れたのは男の子の幽霊、
”花子くん”だった。
おばけなのにドSでちょっとエッチな花子くんに振りまわされて
様々な階段に巻き込まれていく寧々。
果たして寧々は無事に学園生活をおくれるのか
誰も見たことのないハートフル便所コメディが今、始まる
【キャスト】
花子くん:緒方恵美
八尋寧々:鬼頭明里
源光:千葉翔也
【スタッフ】
原作:あいだいろ
監督:安藤正臣
シリーズ構成・脚本:中西やすひろ
総作画監督・キャラクターデザイン:伊藤麻由加
助監督:仁昌寺義人
美術監督:栗林大貴(KUSANAGI)
色彩設定:多田早希
撮影監督:酒井淳子(MAD BOX)
音響監督:飯田里樹
音響制作:HALF H・P STUDIO
音楽:高木洋
音楽制作:ポニーキャニオン
アニメーションプロデューサー:比嘉勇二
アニメーション制作:Lerche -
エ・キ・ス・ト・ラ!!!
「エキストラ」が主人公の異色ドラマ!
ドラマの中に空気のように存在するエキストラ。そんな彼ら彼女らにスポットライトをあてたオムニバスドラマ。
「笑って見ていたら、ふとハッとさせられる」新感覚オリジナルコメディ!
※著作権の都合上、地上波放送とは一部内容が異なる場合があります。あらかじめご了承の上お楽しみ下さい。
【キャスト】
<各話の主人公 / ゲスト>
1話:間宮祥太朗 2話:橋本マナミ 3話:松尾諭 4話:江上敬子(ニッチェ) 5話:筧美和子 6話:笠松将 7話:渡辺哲 (8話〜10話はレギュラーキャストのストーリー)
<レギュラーキャスト>
吉村界人 山谷花純 水上京香 芹澤興人 中林大樹
【スタッフ】
企画:岸本鮎佳
脚本:岸本鮎佳 モラル ニシオカ・ト・ニール
音楽:小田切大
主題歌:ハンブレッダーズ「ユースレスマシン」(TOY’S FACTORY)
プロデューサー:米田孝 岡光寛子 清家優輝
演出:熊坂出 古畑耕平 片山雄一
制作協力:ファインエンターテイメント
制作著作:カンテレ -
織田シナモン信長
その時、ドッグランで 歴史が動いた !?
戦国時代、覇王と呼ばれた織田信長が、現代の日本に蘇った。
ただし、その姿は、柴犬…!
信長と同じ時代にしのぎを削った名将たちも、なぜか皆、犬に転生。
現代の群雄割拠は、ドッグランにあった…!?
愛嬌満点のルックス、但し、中の人は戦国武将。
大いなるギャップを抱えた多種多様な犬たちを演じるのは、堀内犬友、
犬川登志夫、犬田哲章、杉田直司ら、どこかで聞き覚えのあるような
謎の超大型新人声優陣。
究極のギャップに癒される異色コメディ、開幕!
【キャスト】
堀内 犬友,犬川 登志夫,犬田 哲章,杉田 直司,櫻犬 孝宏,犬上 和彦,鈴村 犬一,中尾 隆聖犬,坂犬 真綾,入栗鼠 自由,福山 牛,七海 ひろき,熊田 茜音,上村 祐翔,諏訪部 順一,水島 裕,日? のり子
【スタッフ】
監督:高 (「高」は正式には異体字です。システムの都合上「高」となっております)橋英俊
原作:目黒川うな「織田シナモン信長」(月刊コミックゼノン連載/ノース・スターズ・ピクチャーズ)
脚本:経塚丸雄
音楽:宮崎慎二
キャラクターデザイン・総作画監督:香川 久
美術デザイン:佐藤正浩
プロップデザイン:宮川治雄
色彩設計:臼井真子
美術監督:佐藤正浩、千葉 薫 -
ゆるゆり、
変わらない毎日が帰ってきた! 赤座あかり・歳納京子・船見結衣・吉川ちなつの4人が行っている部活動「ごらく部」 それに目をつけ、ちょっかい(?)を出し続ける「生徒会」 愛が溢れまくりで明日から元気に生きていけること請け合いのまったりストーリー。
【キャスト】
赤座あかり:三上枝織
歳納京子:大坪由佳
船見結衣:津田美波
吉川ちなつ:大久保瑠美
杉浦綾乃:藤田 咲
池田千歳:豊崎愛生
大室櫻子:加藤英美里
古谷向日葵:三森すずこ
赤座あかね:堀江由衣
【スタッフ】
原作:なもり(一迅社「コミック百合姫」連載中)
監督:山岸大悟
脚本:タカヒロ(みなとそふと)
総作画監督:鵠沼亮介
美術監督:柴田千佳子
撮影監督:福田 光
編集:定松 剛
音響監督:えびなやすのり
音楽:三澤康広
音楽制作:ポニーキャニオン
アニメーション制作:Lay-duce
製作:七森中ごらく部
オープニング主題歌:ゆるゆり、てんやわんや☆(歌:七森中☆ごらく部)
エンディング主題歌:リピってチャイム♪(歌:七森中☆ごらく部) -
チキチキジョニー ブスをもってブスを制す
女の子二人で漫才やってます。
「THE MANZAI 2011」ファイナリストの超実力派女性漫才コンビ “チキチキジョニー”
初のベストネタDVD!!
【出演者】
チキチキジョニー
-
宮地大介 第二回単独公演 「人生リハーサル」 vol,和田ラヂヲ
宮地大介×和田ラヂヲに乞うご期待! 宮地大介の世界をたっぷりとお届けする事、間違いなし!
【出演者】
宮地大介
-
オジンオズボーン単独ライブ「オジンオズボーンが17年やってきた! ワァ!ワァ!ワァ!」
ダジャレ満載!破壊力バツグン!!
オジンオズボーンが芸歴17年でたどり着いた新境地!
【出演者】
オジンオズボーン
-
Aマッソ ネタやらかし
Wボケ、Wツコッミ、何でもござれ!Aマッソ初の作品化!
【出演者】
Aマッソ
-
ゾンビプーラ(字幕版)
抱腹絶倒!生き残るのは誰だ!?
【キャスト】
アラリック/ベンジャミン・ヘン/ジョイ・ピン・ライ/ハレショー・タイラニ/リチャード・ロー/チェン・シーファン
【スタッフ】
監督:ジェイセン・タン