アジアの作品:879件
-
俺旅。シーズン2 〜香港・インドネシア編〜
自分の足で世界を見よう!
【インドネシア編 村井良大×佐藤貴史】
村井良大と佐藤貴史が再び「俺旅。」にチャレンジ!
東京都内のインド料理店で、カレー好きのさと兄がインドに行きたいということで、いざ出発。ところが成田空港に2人で行くと、村井がコーディネートしたのはインドではなく、インドネシアだった!
【香港編 中河内雅貴×植木豪/良知真次×大山真志】
舞台「アルターボーイズ」で人気の4人組が香港を旅する。まずは先発として、中河内雅貴と植木豪のコンビが様々な九龍の魅力を満喫。
そして後から来た良知真次と大山真志を出迎え、4人で新たなる香港の観光スポットへ。仲良し4人組が揃い、この旅がさらに面白く展開してゆく・・・。
後半は、中河内と植木は日本へと旅立ち、2人になった良知と大山はスターフェリーに乗って香港島へ。香港島の魅力を肌で感じ、良知&大山の友情が深まってゆく・・・。
【キャスト】
【インドネシア編】
村井良大
佐藤貴史
【香港編】
大山真志
良知真次
中河内雅貴
植木豪
【スタッフ】
香港編監督:三木和史
インドネシア編監督:東條政利 -
俺旅。シーズン3 〜タイ・ベトナム編〜
自分の足で世界を見よう!
【タイ編 青木玄徳×赤澤燈】
アジア大好きの青木玄徳と、海外旅行自体が始めての赤澤燈。訪れたのは微笑みの国タイ・バンコク。古今の文化が見事に調和するこの街で、すべての事が刺激的!水上マーケットで出会った人の家庭におじゃまし触れ合いを楽しんだり、プーケットではビーチリゾートを思い切り満喫。そしてまさかの、女の子になっちゃう?!?玄くんと燈くんの魅力が炸裂する!
【ベトナム編 平野良×玉城裕規】
共演も多い仲良しコンビの平野良と玉城裕規。ロケ番組の経験豊富な平野と、ロケ番組に不慣れな玉城が訪れたのは、自然豊かな癒しの国・ベトナム。初日から記録的な豪雨に見舞われるなど、波乱含みの旅がスタート。アオザイのオーダーメイドやメコン川のジャングルクルーズにチャレンジし、次第にベトナムに馴染んでいく。それからお酒好きの二人はアルコール度数の高いベトナム酒を飲みまくるが。。。平良と玉ちゃんの魅力満載の旅が始まる!
【キャスト】
【タイ編】
青木玄徳
赤澤燈
【ベトナム編】
平野良
玉城裕規
【スタッフ】
タイ編監督:松岡孝典
ベトナム編監督:湯浅弘章 -
クレイジーフィールド 屍国巡霊編
心霊ひと筋!あのクレイジーな奴らが再び!
台湾心霊スポットコンプリートという前人未踏(…というか誰もやろうとは思わない?)の快挙を成し遂げた、あの心霊クレイジー野郎が帰ってきた!今回の彼等のターゲットは四国!巡礼の地で一体何が起こるのか!??
【キャスト】
出演:藤島克成、森島大輔、りゅうあ
ナレーション:k巣
【スタッフ】
演出:掛巣大樹
プロデューサー:阿部裕樹 -
クレイジーフィールド 潜入!台湾 デッドスポット 序
史上最もクレイジーな心霊ドキュが始動!
日本独自の進化を遂げたジャンル「心霊ドキュメント」が新ステージに突入!海外ならではの戦慄映像に加え心霊スポット探索に取り憑かれた取材班が遭遇する異文化の衝撃と続発する怪異!心霊ファン必見の新シリーズ!
【キャスト】
出演:藤島克成
【スタッフ】
演出:掛巣大樹
プロデューサー:阿部裕樹
制作・技:森島大輔
AD:内田ザリガニ -
王朝の陰謀 謎の壁画と舞姫殺人事件(吹替)
中国版シャーロックホームズ、判事ディーが謎の怪奇殺人事件に挑む!都で起こる怪奇な殺人事件に隠された巧妙な罠を暴くミステリー・アクションの決定版!
【キャスト】
ジョン・トゥ/シュウ・ヤン/ジャオ・ウェンジョオ
【スタッフ】
監督:フランシス・ナム -
クレイジーフィールド 潜入!台湾 デッドスポット 破
取材班を待つ驚愕の展開とは?鬼屋潜入編!
異文化と怪異を探索する新感覚心霊ドキュ第2弾!都市部の探索を終えた取材班は遂に台湾の鬼屋(心霊スポット)制覇へと台北を飛び出す!地元メディアでも潜入不能なスポット等を取材する一行に予測不能な展開が…!
【キャスト】
出演:藤島克成、森島大輔
【スタッフ】
演出:掛巣大樹
プロデューサー:阿部裕樹
AD:内田ザリガニ
ナレーション:大楽聡詞 -
クレイジーフィールド 潜入!台湾 デッドスポット 急
なるか!?台湾心霊スポットコンプリート!
異文化と怪異を探索する新感覚心霊ドキュ第3弾!台湾西部の鬼屋(心霊スポット)探索を終えた一行は、遂に全島制覇を目指し南部から東部海岸エリアへと歩を進める、しかしそこにはさらなる恐怖が待ち受けていた…!
【キャスト】
出演:藤島克成、森島大輔
【スタッフ】
演出:掛巣大樹
プロデューサー:阿部裕樹
AD:内田ザリガニ
ナレーション:大楽聡詞 -
過速スキャンダル(字幕)
人気芸能人のもとにある日突然娘だと名乗る子ども連れの若い女性が現われたことから巻き起こる騒動を描くハートフル・コメディ。
【キャスト】
チャ・テヒョン/パク・ボヨン/ワン・ソクヒョン/ファンウ・スルへ/イム・スンデ/ソン・ジル
【スタッフ】
監督:カン・ヒョンチョル -
超特急と行く!食べ鉄の旅 タイ編
鉄道旅の楽しさ、タイのおいしさを体験してみませんか?
タイには日本のような駅弁文化はありません!超特急がタイの鉄道を乗り継いで目指すは各地のとっておきグルメ、そして壮大な景色!実は鉄道大国でもあるタイ。バンコクの中心部をつなぐスカイトレイン「BTS」に、現在も進化中の地下鉄「MRT」。そして、寝台列車に新車両を導入した、タイ国鉄。鉄道に乗って、時に大都会を食べまくり、時にゆったりと列車に揺られながら、貴重な旅の時間を満喫できます。タイ料理と聞くと、スパイシーで癖のある料理がイメージしやすいかもしれません。しかし、「甘い 辛い 酸っぱい しょっぱい」という4つの絶妙な味の組み合わせが、なんといってもその魅力です!日本でも大人気のタイごはんから、レアな絶品グルメまで。超特急が訪れる先には、つい食べたくなる、行ってみたくなるようなタイごはんが待っています!日本の1.4倍の広さを誇るタイの魅力を超特急が東奔西走またもミッションをクリアしながら暑〜くお届けします♪
【キャスト】
超特急 -
KCIA 南山の部長たち(字幕)
1979年に韓国の朴正煕大統領が中央情報部部長キム・ジェギュに暗殺された実話を基に映画化した実録サスペンス。
【キャスト】
イ・ビョンホン/ イ・ソンミン/ クァク・ドウォン/ イ・ヒジュン/ キム・ソジン
【スタッフ】
監督:ウ・ミンホ -
超特急と行く!食べ鉄の旅 台湾編
台湾鉄道全面協力−超特急初の全編台湾ロケ番組
大人気の台湾!
今までとは違った目線で旅してみませんか?
この番組では、その土地に行かないと、鉄道に乗らないと食べられないそんな鉄道グルメ…「駅弁」を中心に、ディープな台湾を紹介します。あまり知られていませんが、台湾は日本と並ぶ駅弁大国です!年間1000万個を売り上げるほどの人気ぶり。そんな台湾の熱い駅弁事情をナビゲートしてくれるのはいま最も熱いダンスボーカルグループ「超特急」!超特急のメンバーが台湾鉄道「台鉄」に乗って、台湾をぐるっと一周1000 キロの旅に出発します!様々な【食べ鉄ミッション】をクリアしながら、台湾の旅の魅力を余すところなくお届けします♪
【キャスト】
超特急【コーイチ(1号車)、カイ(2号車)、リョウガ(3号車)、タクヤ(4号車)、ユーキ(5号車)、ユースケ(6号車)、タカシ(7号車)】 -
白髪魔女記(字幕)
明朝末期、権力闘争が繰り広げられていた朝廷の名門家の御曹司と、荒々しく、しかし美しすぎる女盗賊の許されない恋を描いた武侠アクション大作!
【キャスト】
ジャン・ウェイナ/シー・ジュンジャー/シュー・シャオチャン/ワン・シー/ウー・ダーク/ワン・パン
【スタッフ】
監督:ジョウ・ティアンユ -
燃えよデブゴン/TOKYO MISSION(吹替)
太っても、最強。心はドラゴン、体はデブゴン──“新生ドニー・イェン”爆誕!!
【キャスト】
ドニー・イェン/ウォン・ジン/ニキ・チョウ/ジェシカ・ジャン/テレサ・モウ/ルイス・チョン/チェイニー・リン
【スタッフ】
監督:谷垣健治 -
モクソリ(字幕)
郊外の朽ち果てた遊園地を舞台に、学生たちが恐怖現象に襲われる姿を描いた韓国製ホラー
【キャスト】
ソ・ジュヨン/キム・ミンギュ/キム・ヨン/キム・テミン/チェ・ヒジン
【スタッフ】
監督:チェ・サンフン -
超特急と行く!食べ鉄の旅 マレーシア編
超特急がマレーシアで絶品グルメを超満喫!
メインダンサー&バックボーカルグループ・超特急のメンバーが、鉄道で旅をしながら、各地のグルメを満喫する「超特急と行く!食べ鉄の旅」第3弾!
今回の旅の舞台は、マレーシア。マレー半島の南北をつなぐマレー鉄道に揺られながら、一行はマレーシアを南下。“食べ鉄ミッション”と呼ばれるお題をクリアしながら、とっておきグルメを堪能します。
【キャスト】
超特急【カイ(2号車)、リョウガ(3号車)、タクヤ(4号車)、ユーキ(5号車)、タカシ(7号車)】 -
フー・アー・ユー?(字幕)
若手実力派俳優チョ・スンウが青年実業家に扮した、韓国ムービー。オンライン・ゲームが発達する現代の韓国の若者たちの恋愛事情を、甘く切なく描いたラブ・ストーリー
【キャスト】
チョ・スンウ/イ・ナヨン/チョ・インジ/イ・ジャンウォン
【スタッフ】
監督:チェ・ホ -
豚の王(字幕)
『新感染 ファイナル・エクスプレス』『新感染半島 ファイナル・ステージ』のヨン・サンホ監督の原点!監督初の長編アニメーションであり、韓国長編アニメーションとして初のカンヌ映画祭への出品を果たし、釜山国際映画祭最優秀監督賞など三冠を獲得した記念碑的傑作!
【キャスト】
ヤン・イクチュン/オ・ジョンセ/キム・ヘナ/キム・コッピ
【スタッフ】
監督:ヨン・サンホ -
分断の歴史〜朝鮮半島100年の記憶〜(字幕)
長年朝鮮半島を取材してきたフランス人ジャーナリストのピエール=オリヴィエ・フランソワ監督が、南北分断の歴史と統一に向けた両国民の思いを、様々な識者へのインタビューを通して明らかにしていくドキュメンタリー。
【キャスト】
金正恩/文在寅/朴元淳/ドナルド・グレッグ/文正仁
【スタッフ】
監督:ピエール・オリヴィエ・フランソワ -
スギメ(3万年前の航海 徹底再現プロジェクト)
日本列島人類史のはじまりを紐解く、国立科学博物館の壮大な挑戦「3万年前の航海 徹底再現プロジェクト」が待望の映画化! 国内外から大きな注目を浴びた科学者たちの6年間にわたる冒険の記録。【第62回科学技術映像祭 文部科学大臣賞(教育・教養部門)作品】
【キャスト】
海部陽介/宮崎美子/岡本昇
【スタッフ】
監督:門田修 -
藁にもすがる獣たち(吹替)
大金を巡り、豪華キャストが衝突する至高のサスペンス!
原作は曽根圭介による同名の犯罪小説。金に取り憑かれ、欲望をむき出しにした人々が激しくぶつかり合う様を描いた本作を、韓国映画界を代表する豪華キャストにより映画化!大金を巡って二転三転する予測不能の展開が観客を魅了し、本国では興行収入ランキング初登場第1位を記録。ここに新たなクライム・サスペンスの傑作が誕生した!
【キャスト】
ヨンヒ:チョン・ドヨン
テヨン:チョン・ウソン
ジュンマン:ペ・ソンウ
スンジャ:ユン・ヨジョン
【スタッフ】
監督:キム・ヨンフン
プロデューサー:チャン・ウォンソク
製作会社:Megabox Plus M
原作:曽根圭介
脚本:キム・ヨンフン -
野球少女(字幕)
「わたしの未来は
誰にもわからない。」
プロを目指す天才野球少女の終わりなき挑戦。
今こそ出逢いたかった情熱エンターテイメント!
「梨泰院クラス」で、大ブレイクを果たしたイ・ジュヨンは、一昨年の第 23回釜山国際映画祭で今年の俳優賞に輝いた演技派。本作で第45回ソウル独立映画祭 独立スター賞、第19回ニューヨーク・アジアン映画祭 国際ライジングスター賞を受賞し、韓国で最も権威のある映画賞、青龍映画賞で新人女優賞にノミネートされるなど高い評価を得た。また、先日行われた2020アジアアーティストアワードではアイコン賞を受賞するなど、その躍進劇は止まらず、まさに韓国エンタメ界のアイコンとして今最も旬な女優だ。
そんなイ・ジュヨンが今回演じたのは、最高球速134キロを誇りプロ野球選手を目指す〈天才野球少女〉!モデルとなった実在の選手の努力と葛藤に迫るため、イ・ジュヨンは40日間のトレーニングを受け、すべてのシーンをスタントなしで演じきった。
新世代スターを支える共演者には、「秘密の森」のイ・ジュニョク、「椿の花咲く頃」のヨム・ヘランなど、第4次韓流ブームを盛り上げてきた個性派俳優たちが名を連ねる。
理不尽な逆境を突きつけられるスインに、魂の底から湧き上がる熱いエールを送らずにはいられない。スインへのエールが、ラストシーンでスインから私たちへの特別なエールへと変わる。彼女から受け取った〈諦めない心〉と〈夢を追いかける勇気〉が前へと進ませてくれる、新たな傑作青春映画が誕生した。
【キャスト】
チュ・スイン:イ・ジュヨン
チェ・ジンテ:イ・ジュニョク
スインの母:ヨム・ヘラン
スインの父:ソン・ヨンギュ
イ・ジョンホ:クァク・ドンヨン
ハン・バングル:チュ・ヘウン
【スタッフ】
監督:チェ・ユンテ -
羊飼いと風船(字幕)
神秘の地・チベットーー変わりゆく時代の狭間で生きている人たちがいる。
チベットの大草原で、時代に翻弄されながらもひたむきに生きる家族を、時にユーモアを込めて紡ぎ、広大な草原、猛々しい羊たち、厳しい土地で生きる人間のたくましさを圧倒的な映像美をもって映し出した、心揺さぶられる人間ドラマが誕生した。キアロスタミ、ウォン・カーウァイも絶賛したチベット映画の先駆者ペマ・ツェテン監督、初の日本劇場公開作。
【キャスト】
ドルカル:ソナム・ワンモ
タルギェ:ジンバ
シャンチュ・ドルマ:ヤンシクツォ
【スタッフ】
監督:ペマ・ツェテン
脚本:ペマ・ツェテン
音楽:ペイマン・ヤズダニアン
撮影監督:リュー・ソンイエ
美術:タクツェ・トンドゥプ
編集:リアオ・チンスン、ジン・ディー -
レスキュー(吹替)
海上の大災害に立ち向かう中国の海難救助隊の活躍を描いたディザスターアクション大作。「オペレーション・メコン」「オペレーション:レッド・シー」のダンテ・ラムがメガホンを取り、撮影に「グリーン・デスティニー」でアカデミー賞を受賞したピーター・パウ、プロダクションデザインに「ターミネーター4」「タイタンの戦い」のマーティン・ラングなど、ハリウッド大作も手がけるスタッフが集結。主演は台湾の人気俳優エディ・ポン。
【キャスト】
エディ・ポン/シン・ジーレイ/ワン・イェンリン/ワン・ユイティエン/チャン・ジンギ/リー・ミンチョン
【スタッフ】
監督:ダンテ・ラム -
ふたつの祖国、ひとつの愛 −イ・ジュンソプの妻−
韓国の国民的画家 イ・ジュンソプと日本人令嬢 山本方子。波乱の時代、国交なき2つの国の間で絆を紡ぎつけた夫婦の、愛と信頼の物語!
【キャスト】
山本方子/山本泰成/キム・インホ/ペク・ヨンス/チョン・ウンザ
【スタッフ】
監督:酒井充子 -
ザ・モンスターハンター 魔界都市(吹替)
魔界都市に現れた異次元モンスター vs ≪陰陽五行≫を操るモンスターハンター!生き残りを懸けた死闘を描く、最新VFXアクション・アドベンチャー!!
【キャスト】
シュー・アシン/マー・リー/ワン・チュンシ
【スタッフ】
監督:ワン・ハオ -
剣客(吹替)
韓国映画界が放つ新たな一閃。圧巻のヒストリカル・ソード・アクション。
最強の剣客テユルを演じたのは、幅広いフィールドで活躍する韓国の名優チャン・ヒョク。演技力はもちろんのこと、研ぎ澄まされた眼光と圧倒的なアクションで、観客を魅了する。斬って、斬って、斬りまくる、今世界が最も注目する韓国映画界から新たな傑作アクションが、ここに誕生した。
【キャスト】
テユル:チャン・ヒョク
テオク:キム・ヒョンス
クルタイ:ジョー・タスリム
チョン・マンシク
イ・ナギョン
イ・ミンヒョク
チャン・ヒョンソン
【スタッフ】
監督:チェ・ジェフン
プロデューサー:パク・アヒョン
製作会社:オーパス・ピクチャーズ
脚本:チェ・ジェフン
-
蛇王 キング・オブ・スネーク(吹替)
大陸横断列車に襲い来る無数の蛇の群れ。その背後に潜む蛇王<キング・オブ・スネーク>とスネーク・ハンターの闘いを描くモンスター・バトルアクション巨編!!
【キャスト】
カン・ニン/チェン・シンジュア/シャオ・シュアイ/グォ・ヂェン/グォ・ジャイー/ジャン・チー/ガオ・ズージェン
【スタッフ】
監督:チェン・ファンシアン -
水怪 ウォーター・モンスター(吹替)
水中に潜む人喰い怪物と村人たちの死闘を描く、壮絶なモンスター・バトルアクション巨編!!
【キャスト】
リュウ・リンチョン/ジュ・リーラン/ウー・ハオ/シェ・イー/リー・ガオジー/ワン・ホンチェン/ラ・スーホン
【スタッフ】
監督:シアン・チウリアン/シアン・ホーション -
戦神紀 チンギス・ハーン戦記(吹替)
主演は、「四大名捕〜都に舞う侠の花〜」「酔麗花〜エターナル・ラブ〜」他、中国時代劇“F4”として大ブレイクし、中国のみならずアジアで大人気のウィリアム・チャン!彼が演じるワイルドで新しいチンギス・ハーンに注目。
【キャスト】
ウィリアム・チャン/リン・ユン/フー・ジュン/チャン・シンイー
【スタッフ】
監督:ハスチョロー -
The Shipper(全12話)(字幕)
「知れば知るほど、この世界から抜け出せなくなる!」と世界中でじわじわとファンが急増中のタイドラマ。独特のほっこり感、個性豊かなキャラクター、心に響く珠玉のセリフたち、胸ときめく演出に引き込まれること間違いなし!
【キャスト】
ファースト・カナパン/フルーク・プシット/オーム・パワット/プリッキン・スリヤーレート/ピプローイ・カンヤラット/ヴィウ・ベンヤーパー
【スタッフ】
監督:アティチャー・タンタナウィッラーイ